福本 直之Naoyuki Fukumoto

准教授 | 博士(工学)

[mail] fukumotn@eng.u-hyogo.ac.jp

電気電子情報工学科 電気工学コース
電気物性工学専攻 エネルギー工学研究グループ

講義では,毎回補助プリントを用いて自分で復習し易くしています.そして,教科書の内容の暗記だけでなく,考え方が身につくことを心掛けています.研究では,研究グループ名のエネルギー工学の由来となっている核融合分野のプラズマの研究を行っています.主に,プラズマを生成する磁化同軸プラズマガンの開発や応用の研究を行っています.

磁化同軸プラズマガンの開発

学べる内容・身に付くスキル

新型の磁化同軸プラズマガンの開発にあたって,電気回路,電磁気学,プログラミングも含める制御などをはじめ,電気系の基礎から応用まで幅広く身につきます.

様々な気体のプラズマ塊を高速で射出できるプラズマガンの開発を行っています.効率良く高密度のプラズマを高速で射出できたり,連続してプラズマ塊を射出できたりするプラズマガンを開発しています.その様なプラズマガンを開発することで,核融合炉への燃料供給や炉材料の高熱負荷試験などに応用することができます.

磁化同軸プラズマガンの応用

学べる内容・身に付くスキル

プラズマガンの応用にあたって,プラズマとプラズマの合体や固体や液体の金属へのプラズマ照射による応答や変化を調べます.電磁気学やプラズマ物理,また金属材料の熱特性等が身につきます.

核融合分野では,磁場閉じ込めプラズマへのプラズマ入射や炉材料へのプラズマ照射によって,プラズマや材料の応答を調べています.最近では,地球の磁気圏プラズマの実験装置でプラズマを入射してオーロラの模擬実験の準備も進めています.これらの研究により,核融合炉の実現に近づくため技術を確立したり,磁気圏プラズマに関する新たな発見に繋がったりします.