兵庫県立大学大学院工学研究科

電気物性工学専攻 プラズマ理工学研究グループ

准教授

〒671-2280 兵庫県姫路市書写2167 B棟B317室

E-mail:koga☆eng.u-hyogo.ac.jp (change ☆ to @)


研究室配属を希望する方へ


研究生活というのはイメージがわきにくいかもしれません。以下に簡単な説明を書きましたが、実際に見てみたい!という方は研究室見学も随時受け付けていますのでお気軽にメールください。


研究室ってどんなところ?何をするの?


学生の居室および実験室はB棟1階にあります。実験室で実験をするほか、居室で論文を読んだり、本を読んだりして勉強します。コアタイムは特に設けていませんが、事故を防ぐためにも夜型生活は避けて日中に研究するようにしましょう。基本的には自分でスケジュールを立てて研究を進めていってもらいますので支障が出ない範囲でのアルバイトは可能です。週に一度は集まって私とミーティングをして進捗状況の確認と今後の研究方針の相談をします。


研究テーマ


現在行っている研究テーマは以下の通りです。核融合には大きく分けて磁場閉じ込め核融合と慣性核融合の二つがあります。私の専門は慣性核融合ですが、核融合科学研究所との共同研究として磁場閉じ込め核融合の研究も行っています。

  • ターゲットインジェクション装置の開発(慣性核融合関連)
  • レンズレスマイクロ波ホログラフィの開発(磁場閉じ込め核融合関連)


私にできるかな?


 研究テーマに関する勉強も必要ですが、一番大切なのは真面目に頑張ることです。実験は予想通りにいかないこともあります(というか、その方が多いです)。その時に投げ出さず、きちんと頑張れる人には必ず結果がついてきます。
卒業研究を通して会得するのは「自ら課題設定し、課題解決する能力」です。これは社会人になってからも特に必要とされる能力です。ぜひプレ社会人という気持ちで主体的に卒業研究に取り組んで欲しいと思います。
 研究成果の面で考えても、就職の面から考えても、大学院に進学した方が有利です。当研究室に配属を希望される方はぜひ大学院進学を検討していただきたいと思います。