2017年 7月22日 更新
プログラム

【招待講演】
鷲津仁志 教授 (兵庫県立大学シミュレーション学研究科)
「トライボロジーや電池を対象とした界面の分子シミュレーション」

溝口照康 准教授 (東京大学生産技術研究所)
「ELNES/XANES理論計算と界面構造探索に関する研究」



【プログラムおよび要旨集】
プログラム
    
要旨集(パスワード制限)
    


【発表者の皆様へ】
口頭発表について
1.一般講演の発表時間は20分(講演15分,質疑応答5分)で,学生は15分(講演10分,質疑応答5分)です。時間厳守でお願いします。 なお,学生の口頭発表については,ポスターセッションでも議論できるようポスターボードを用意しますので,口頭発表で使用したスライドをA4用紙等に印刷してボードに掲示してください。
2.ノートPCを持ち込まれる場合は,会場に設置してあるプロジェクタにRGBまたはHDMIケーブルで接続してください。発表セッション開始前の休憩時間に投影の確認をお願いします。
3.USBメモリで発表資料(PowerPointまたはpdfファイル)を持参し,会場設置のノートPC(Windows)を使用して発表できます。発表セッション開始前の休憩時間に投影の確認をお願いします。

ポスター発表について
1.ポスターボードのサイズは約85cm(横)x約180cm(縦)ですので,A0サイズのポスターを用意してください。第1日目の午前中よりポスターを掲示し,発表後はすみやかに撤去してください。
2.ポスター発表の前に,1件あたり3分(予定)のショートプレゼンテーション(口頭発表)を行います。 USBメモリでショートプレゼンテーション資料(PowerPointまたはpdfファイル)を持参し,会場設置のノートPC(Windows)にファイルをコピーしてください。発表セッション開始前の休憩時間に投影の確認をお願いします。
3.ショートプレゼンテーションでは質疑応答はありません。講演終了のベルが鳴ったら,直ちに講演を中止していただきます。