2010年(平成22年)
Dec 24, 2010平成23年度若手研究者海外派遣プログラムに採択されました。天野泰至, 村松康司, 放射光軟X線吸収分光法による炭素材料中微量窒素の定量分析技術開発.
Dec 22, 2010成果発表を行いました。村松康司, 深浦健三, 内田仁, 畠山賢一, 畑豊, 前中一介, 格内敏, 井上尚三, 川瀬毅, 山崎徹, 山本厚之, 工学的キャリアに基づくバイナリーシステムの構築に向けた体験型科目の基盤整備, 平成22年度兵庫県立大学研究発表会 (2010, 明石キャンパス).
Dec 15-20, 2010学会発表を行いました。M. Kawaguchi, H. Yamamoto, and Y. Muramatsu, Characterization of graphite-like layered material BC2N by X-ray absorption and emission spectroscopy, PACIFICHEM 2010 (Honolulu, 2010).
Dec 15-20, 2010学会発表を行いました。N. Inoue, Y. Muramatsu, Y. Aoyama, M. Kawaraya, H. Hisashi, and E. M. Gullikson, Local-structure analysis of the oxidized graphitic carbon dispersoids using soft X-ray absorption spectroscopy, PACIFICHEM 2010 (Honolulu, 2010).
Dec 15-20, 2010学会発表を行いました。T. Amano, Y. Muramatsu, and E. M. Gullikson, Quantitative analysis method of nitrogen in graphitic carbon materials using total-electron-yield soft X-ray absorption spectroscopy, PACIFICHEM 2010 (Honolulu, 2010).
Dec 15-20, 2010学会発表を行いました。Y. Muramatsu and E. M. Gullikson, Soft X-ray absorption spectroscopy for the quantitative analysis of functional carbon materials, PACIFICHEM 2010 (Honolulu, 2010).
Dec 15-20, 20102010環太平洋国際化学会議, PACIFICHEM 2010 (Honolulu, 2010)において,軟X線分光のシンポジウム"Analytical Applications and New Technical Developments of Soft X-Ray Spectroscopy (#145)"をDec 18(Sat)にHawaii Convention Centerで開催しました。オーラルセッションは7:30AM-20:30PMの長丁場でしたが,予想以上の聴衆が集まり大変盛況でした。Organizer; Y. Muramatsu (Japan), Coorganizers; H. Wakita (Japan), J. Kawai (Japan), D. W. Lindle (USA), C. Heske (USA), L. J. Terminello (USA), T. W. van Buuren (USA), R. C. C. Perera (USA), A. Moewes (Canada), F. Larkins (Australia), C. Glover (Australia), J. Ahn (Korea), B. S. Kim (Korea)
Dec 07, 2010研究室の忘年会を「JapaneseRestaurant 良寛」で行いました。
Dec 01-03, 2010学会発表を行いました。丸山純, 宮碕邦典, 岡村淳志, 天野泰至, 村松康司, Eric M. Gullikson, 長谷川貴洋, 岩?訓, 安部郁夫, 炭化時に同時生成するMgOを鋳型として用いて作製したヘモグロビン由来燃料電池正極触媒における活性向上, 第37回炭素材料学会年会 (姫路, 2010).
Dec 01-03, 2010学会発表を行いました。井上夏樹, 瓦家正英, 村松康司, DV-Xα分子軌道法を用いた酸化カーボンナノチューブの放射光軟X線スペクトル解析, 第37回炭素材料学会年会 (姫路, 2010).
Dec 01-03, 2010学会発表を行いました。村松康司, 片山哲也,川崎晋司, 放射光軟X線発光?吸収分光法を用いたフラーレン重合体の結合状態解析, 第37回炭素材料学会年会 (姫路, 2010).
Dec 01-03, 2010学会発表を行いました。天野泰至, 村松康司, Eric M. Gullikson, 丸山純, 宮碕邦典, 岡村淳志, 安部郁夫, 全電子収量軟X線吸収分光法による炭素材料中窒素の定量・状態分析(2); ヘモグロビン由来炭素材料の評価, 第37回炭素材料学会年会 (姫路, 2010).
Dec 01-03, 2010学会発表を行いました。天野泰至, 村松康司, 全電子収量軟X線吸収分光法による炭素材料中窒素の定量・状態分析(1); 定量・状態分析の原理, 第37回炭素材料学会年会 (姫路, 2010).
Dec 01-03, 2010学会発表を行いました。村松康司, 秋田純一, 角谷和宣, 炭素繊維の放射光軟X線分析(1); C2p軌道の配向性評価, 第37回炭素材料学会年会 (姫路, 2010).
Nov 29, 2010近畿分析技術研究会国際会議交流助成(2010年度第1期)に採択されました。天野泰至, The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010).
Nov 14-18, 2010学会発表を行いました。 K. Ooishi, K. Ogino, H. Nishioka, and Y. Muramatsu, Characterization and cadmium ion-removing property of adsorbents synthesized from inorganic wastes, The 3rd International Congress on Ceramics, ICC3 (Osaka, 2010).
Nov06-07, 2010工大祭において,研究室から焼き鳥屋を出店しました。
Nov05, 20102011A期のALSビームタイム(BL-6.3.2)を確保しました。
(ALS-03535) Total-electron-yield efficiency measurements of the sp2- and sp3-carbons for quantitative analysis of sp2/sp3 ratio in amorphous carbons
(ALS-03596) Chemical state analysis of nitrogen in the Ni-fee high-N austenitic stainless steels
(ALS-03417) Local structure analysis and determination of the coordination number of boron in borosilicate glasses
Nov02, 2010平成22年度財団法人兵庫県立大学科学技術後援財団海外派遣助成(大学院生)に採択されました。天野泰至, 全電子収量軟X線吸収分光法による炭素材料中の窒素の定量・状態分析技術の開発。
Oct 30, 2010中間発表会のお疲れさん会として,村松教授宅でBBQを行いました。
Oct 29, 2010研究室の中間発表会を行いました(D1, M1)。
Oct 27, 2010研究室の中間発表会を行いました(M2, B4)。
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。村松康司, 田中裕也, 全電子収量軟X線吸収分光法を用いたsp2/sp3炭素比分析の考察(5); 黒鉛系炭素/ポリエチレン混合系の全電子収量比, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。吉永朋代, 村松康司, 全電子収量軟X線吸収分光法を用いたsp2/sp3炭素比分析の考察(4); 黒鉛系炭素/ダイヤモンド混合系の電気伝導性評価, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。井上夏樹, 門脇徹治, 瓦家正英, 村松康司, 放射光軟X線吸収分光法による酸化カーボンナノチューブの精密状態分析, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。花房篤志, 村松康司, 深浦健三, 放射光軟X線吸収分光法による機械研磨h-BNの酸化メカニズム解明, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。天野泰至, 村松康司, 窒素官能基を有する有機化合物のNK端XANESデータベース構築, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。大江剛志, 花房篤志, 大野ひとみ, 内原博, 小川理恵, 西埜誠, 衣川良介, 村松康司, 寛永通宝」における金属元素の偏在状態分析, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。村松康司, 選択励起軟X線発光測定から計測したグラファイトのCK端のエネルギー位置, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Oct 22-23, 2010学会発表を行いました。村松康司, 天野泰至, 井上夏樹, 花房篤志, 高配向性熱分解黒鉛のCK端XANESにおける入射角依存性の精密測定, 第46回X線分析討論会 (広島, 2010).
Sep 27, 2010研究を紹介しました。 天野泰至, 村松康司, 炭素・窒素ナノマテリアルの姿を描く〜放射光軟X線分光法による軽元素材料の精密分析技術〜, 第3回兵庫県立大学シンポジウム, P-17 (姫路, 2010).
Sep 15-17, 2010学会発表を行いました。 村松康司, 井上夏樹, 花房篤志, 天野泰至, 黒鉛系炭素材料を対象とする軟X線吸収分析の基盤分光データ;高配向性熱分解黒鉛の高分解能CK端X線吸収測定と精密角度依存測定およびX線ラマン散乱, 日本分析化学会第59年会 (仙台, 2010).
Sep 07, 2010講演を行いました。 村松康司, 先端X線機器分析技術から汎用機器分析技術の応用, 平成22年度AMPI先端技術講演会「なぜ,機器分析技術が必要か」(尼崎, 2010).
Sep 04-06, 2010学会発表を行いました。今川一輝, 大幸裕介, 嶺重温, 小舟正文, 村松康司, 矢澤哲夫, 軟 X 線放射光によるホウケイ酸ガラスのホウ素配位数解析及び構造変化, 第13回XAFS討論会 (草津, 2010).
Sep 04-06, 2010学会発表を行いました。中安佑介, 村松康司, 窒化クロムの軟X線吸収スペクトルとDV-Xα分子軌道法によるスペクトル解析, 第13回XAFS討論会 (草津, 2010).
Sep 04-06, 2010学会発表を行いました。田中裕也, 村松康司, 酸化炭素材料のCK端XANESに現れる特徴的なピークの同定; ジカルボン酸との比較, 第13回XAFS討論会 (草津, 2010).
Sep 04-06, 2010学会発表を行いました。井上夏樹, 嶺重温, 矢澤哲夫, 村松康司, 放射光軟X線吸収分光法による黒鉛電極の酸化状態分析, 第13回XAFS討論会 (草津, 2010).
Sep 04-06, 2010学会発表を行いました。天野泰至, 村松康司, 全電子収量軟X線吸収分光法を用いた炭素材料中窒素の定量・状態分析技術, 第13回XAFS討論会(草津, 2010).
Sep 04-06, 2010学会発表を行いました。村松康司, 酸素含有芳香族化合物のCK端XANESにおける特徴抽出, 第13回XAFS討論会 (草津, 2010).
Aug 30, 2010衣川製鎖工業(株)のニュース「夢通信」(平成22年8月号)に,当研究室と進めている共同研究成果が掲載されました。
Aug 28, 2010研究室有志(玉谷,田中,中安,吉永,秋田,大石,天野,村松)で琴平と倉敷に遊びに行きました。
Aug 27, 2010研究室で大学院入試のお疲れさん会を行いました。OBの下村さんも駆けつけてくれました。
Aug 18, 2010論文を発表しました。T. Amano, Y. Muramatsu, N. Sano, J. D. Denlinger, and E. M. Gullikson, Adsorption structure analysis of entrapped nitrogen in carbon-nanohorns by soft X-ray emission and absorption spectroscopy, J. Electron Spectrosc. Relat. Phenom., 181, 186-188 (2010).
Aug 07, 2010第10回記念24時間リレーマラソン神戸の6時間の部に研究室から3チームが参加しました。OBの久保田さんと丸田さんも参加してくれました。
Aug 06-09, 2010工学部のオープンキャンパスにおいて,研究室でデモ実験を行いました。
Aug 04-06, 2010学会発表を行いました。Y. Nakayasu, K. Shimomura, and Y. Muramatsu, Soft X-ray spectral analysis in the NK region of chromium nitride (CrN) using the DV-Xa molecular orbital method, The 6th International Conference on DV-Xa Method (Daejeon, 2010).
Aug 04-06, 2010学会発表を行いました。S. Horii, A. Hanafusa, and Y. Muramatsu, Cluster modeling of the amorphous boron oxide (B2O3) for the X-ray spectral analysis using the DV-Xa molecular orbital method, The 6th International Conference on DV-Xa Method (Daejeon, 2010).
Aug 04-06, 2010学会発表を行いました。H. Tanaka and Y. Muramatsu, X-ray absorption near-edge structure (XANES) in the CK region of dicarboxylic acids, The 6th International Conference on DV-Xa Method (Daejeon, 2010).
Jul 30, 2010研究室の暑気払いをビヤガーデンで行いました。
Jul 30, 2010兵庫県立明石清水高等学校理数コースの生徒に対し,授業(講義,実験,機器分析見学)を行いました。
Jul 22-23, 2010日本分析化学会近畿支部主催の第57回機器による分析化学講習会を京都大学で実施しました。なお,昨年に引き続き「蛍光X線分析とX線回折」の科目主任を村松が担当しました。当研究室からは4名の学生(花房,田中,片山,大江)が受講しました。
Jul 22, 2010兵庫県立明石清水高等学校において環境分析とデータ処理の講義を行いました。西岡洋
Jul 21, 2010兵庫県立大学附属高等学校のエンジニア・カフェにおいて講義と実験を行いました。西岡洋,五百住優太
Jul 14, 2010研究紹介を行いました。X線を利用した材料分析〜古銭の非破壊元素分析と分布状態分析〜, ビジネスアリーナ2010 in 兵庫 (姫路, 2010).
Jul 11-16, 2010学会発表を行いました。Y. Muramatsu, W. Yang, J. D. Denlinger, and E. M. Gullikson, X-ray absorption edge of graphite evaluated from the resonance inelastic X-ray scattering and X-ray Raman scattering, The 37th International Conference on Vacuum UltraViolet and X-ray Physics, VUVX2010 (Vancouver, 2010).
Jul 06, 2010研究紹介を行いました。村松康司, 放射光軟X線で観る化学結合;基礎研究から産学応用まで, CASTクラブ平成22年度第38回例会 (はりま, 2010).
Jul 06, 2010大学院講義「精密物質計測学I」において,横谷明徳博士(日本原子力研究開発機構)による特別講義「高輝度シンクロトロン放射を利用したDNA変異生成の分光的観測」を行いました。講義時間10:40〜12:10,教室5105室
Jul 02, 2010関西分析研究会の平成22年度第一回例会を山陽特殊製鋼株式会社において開催しました。50名近い参加者があり,大変盛況でした。
Jun 23, 2010姫路産学連携センターの事業「地元企業から卒業研究テーマ募集」として,衣川製鎖工業株式会社から「古銭の非破壊元素分析と分布状態分析」を受け入れました。
Jun 23, 2010論文を発表しました。村松康司, E. M. Gullikson, 全電子収量軟X線吸収分光法における試料成分間の全電子収量比, 分析化学, 59, 455-461 (2010).
Jun 21-23, 2010学会発表を行いました。西岡洋, 篠崎由紀恵, 村松康司, 末広省吾, 寺田靖子, シダ植物シシガシラに蓄積された鉛の加熱による化学状態変化の考察, 第19回環境化学討論会 (愛知, 2010).
Jun 21-23, 2010学会発表を行いました。Y. Daiko, K. Imagawa, A. Mineshige, M. Kobune, Y. Muramatsu, and T. Yazawa, Soft X-ray absorption analysis of the phase-separation and boron coordination number for sodium borosilicate glasses, The 4th International Conference on the Science and Technoloty for Advanced Ceramics, STAC-4 (Yokohama, 2010).
Jun 16, 2010今年もキャンパス内でホタルが観察されました。
Jun 15, 2010今年もオープン実験棟裏の水場でモリアオガエルの卵が観察されました。梅雨入りが遅かったため,例年より2〜3週間おくれた産卵のようです。
Jun 15, 2010大学院講義「精密物質計測学I」において,尾嶋正治教授(東京大学)による特別講義「放射光を用いた物質科学研究」を行いました。講義時間10:40〜12:10,教室5105室
Jun 09, 2010旭化成(株)新事業本部基盤技術研究所の小西徳三所長をお招きして,第3回物質計測学セミナーを行いました。
Jun 04, 2010物質計測G第2回ウエイトトレーニング教室を開催しました。今回は肩と背のトレーニングメニューを実技講習しました。
May 31, 2010天野泰至君と下村健太君が申請していた(独)日本学生支援機構の大学院第一種奨学金の返還全額免除が承認されました。
May 28, 2010村松教授による物質計測G第1回ウエイトトレーニング教室を体育館で開催しました。トレーニングの基本動作と胸および腕のトレーニングメニューを実技講習しました。
May 24, 2010教育実習に行く4年生(大江,玉谷)の壮行会を研究室で行いました。
May 20-21, 2010学会発表を行いました。村松康司, 全電子収量軟X線吸収分光法による炭素材料の定量・組成分析の考察, 黒鉛化合物研究会第100回記念研究会 (京都, 2010).
May 15-16, 2010学会発表を行いました。西岡洋, 3-ヒドロキシ-4'-プロポキシフラボンを用いたアンチモンの蛍光分析, 第71回分析化学討論会, P1015 (島根, 2010).
May 15-16, 2010学会発表を行いました。吉永朋代, 村松康司, 全電子収量軟X線吸収分光法を用いたsp2/sp3炭素比分析の考察(3); sp2系化合物間の全電子収量比と電気伝導性との相関, 第71回分析化学討論会, Y1019 (島根, 2010).
May 15-16, 2010学会発表を行いました。花房篤志,村松康司,深浦健三, 放射光軟X線発光・吸収分光法による機械研磨h-BNの状態分析, 第71回分析化学討論会, Y1017 (島根, 2010).
May 15-16, 2010学会発表を行いました。天野泰至, 村松康司, 窒素含有芳香族化合物のCK・NK端X線吸収スペクトル解析, 第71回分析化学討論会, Y1018 (島根, 2010).
May 15-16, 2010学会発表を行いました。村松康司, 上田聡, 酸素含有芳香族化合物におけるCK・OK端X線吸収端構造(XANES)のパターン化, 第71回分析化学討論会, P1019 (島根, 2010).
May 11, 2010御国色素(株)の研究会において研究成果を紹介しました。村松康司, Soft X-ray spectroscopy for chemical analysis of carbon materials using synchrotron radiation.
May 11, 2010御国色素(株)の研究会において研究成果を紹介しました。井上夏樹, インターンシップ研修報告; 放射光軟X線分光法による酸化黒鉛の精密状態分析.
Apr 29, 2010今年度も研究室から4チームを結成して第7回ランRUNフェスティバル〜42.195 kmリレーマラソン〜(於:加古川総合運動公園陸上競技場)に参加しました。お風呂嫌いでたまにしか入らないチーム(井上, 秋田, 片山, 花房),全ての面で何となく気分がのらないチーム(天野, 中安, 田中, 西谷),体を動かす機会が少なくこれといった趣味もないチーム(大石, 西澤, 五百住),頭がぼんやりして体がだるいチーム(潰田, 大江, 城出, 村松)
Apr 02, 2010論文を発表しました。江場宏美, 栗崎 敏, 高山透, 永谷広久, 中野和彦, 林久史, 原田誠, 前尾修司, 松尾修司, 村松康司, 2009年X線分析関連文献総合報告, X線分析の進歩, 41, 5-27 (2010).
Apr 02, 2010論文を発表しました。村松康司,原田竜介,久保田雄基,Jonathan D. Denlinger, 放射光軟X線発光分光法を用いたカーボンブラック配合ゴムの非破壊組成比分析, X線分析の進歩, 41, 151-156 (2010).
Apr 02, 2010論文を発表しました。久保田雄基,村松康司,原田竜介,Jonathan D. Denlinger, Eric M. Gullikson, 天然ゴムの放射光軟X線発光・吸収スペクトル, X線分析の進歩, 41, 135-144 (2010).
Apr 02, 2010論文を発表しました。村松康司, Eric M. Gullikson, CK端軟X線吸収測定の光強度モニターに用いる金板の簡易洗浄法, X線分析の進歩, 41, 127-134 (2010).
Apr 02, 2010新4年生の企画による花見を姫路城で盛大に行いました。
Mar 27, 2010学会発表を行いました。西岡洋, 荻野芳菜, 村松康司, 無機系廃棄物を原料としたカドミウムイオン吸着剤の合成と評価, 日本化学会第90春季年会(大阪, 2010).
Mar 26, 2010花房篤志君が日本鉄鋼協会関西支部の支部優秀学生表彰を受賞しました。
Mar 24, 2010学位授与式です。5名の修士(天野泰至,井澤良太,荻野芳菜,久保田雄基,下村健太)と,6名の学士(篠崎由紀恵,田中裕也,中安佑介,堀井省吾,丸田博之,吉永朋代)が卒業しました。
Mar 22-24, 2010学会発表を行いました。今川一輝, 大幸裕介, 嶺重温, 小舟正文, 村松康司, 矢澤哲夫, 軟X線放射光によるホウケイ酸ガラスの分相構造解析, 日本セラミックス協会2010年年会, 1J20 (東京, 2010).
Mar 21, 2010村松教授宅で恒例のBBQパーティーを行いました。
Mar 12-16, 2010研究室で志賀高原にスキー・スノボ旅行に行きました(天野,井上,片山,堀井,篠崎,吉永,村松)。天候にも恵まれ,楽しいツアーでした。
Mar 08, 20108名の新4年生(五百住優太,大江剛志,岡田吉浩,城出健佑,潰田明信,西谷康,玉谷幸代,西澤悠祐)が研究室に仮配属されました。
Feb 27, 2010平成21年度関西分析研究会第2回例会として共同開催した「第35回阪大・京大卒論修論合同発表会」において,2件の卒論を発表しました。なお,吉永さんが優秀講演賞を受賞しました。
吉永朋代,放射光軟X線吸収分光法におけるsp2炭素とsp3炭素の全電子収量比計測と定量解析
堀井省吾,DV-Xα分子軌道法による酸化ホウ素の電子状態計算
Feb 23, 2010平成21年度卒業研究発表を行いました。
吉永朋代: 放射光軟X線吸収分光法におけるsp2炭素とsp3炭素の全電子収量比計測と定量解析
田中裕也: 酸素を含む炭素材料のX線吸収端構造(XANES)解析
中安佑介: DV-Xα分子軌道法による窒素添加ステンレス鋼の放射光軟X線スペクトル解析
堀井省吾: DV-Xα分子軌道法による酸化ホウ素の電子状態計算
丸田博之: トバモライトを用いた重金属イオン吸着における妨害イオンの化学的挙動の解明
篠崎由紀恵: シダ植物シシガシラに蓄積された鉛の加熱による化学状態変化の考察
Feb 16, 2010平成21年度修士研究発表を行いました。
天野泰至: 放射光軟X線分光法による窒素含有カーボンナノホーンの局所構造解析と炭素中微量窒素の定量・状態分析技術開発
久保田雄基: 放射光軟X線分光法による工業ゴムの精密状態分析と分子間相互作用の解析
下村健太: 第一原理分子軌道計算による岩塩型金属炭化物(TiC, VC)の電子構造解析
井澤良太: 水中の微量鉛分析を目的とした ケイ酸塩水和物タイプ吸着剤の合成と評価
荻野芳菜: 無機系廃棄物を用いたカドミウムイオン吸着剤の合成とその評価
Feb 05, 2010平成21年度「組織的な若手研究者等海外派遣プログラム」に申請した以下の3件がいずれも採択されました。
天野泰至: 放射光軟X線分光法を用いた精密状態・定量分析技術の開発
井上夏樹: 放射光軟X線分光法を用いた酸化炭素材料の精密状態分析
花房篤志: 放射光軟X線分光法を用いたホウ素材料の精密状態分析
Jan 27, 2010平成21年度兵庫県立大学特別教育研究助成「工学的キャリアに基づくバイナリーシステムの構築に向けた体験型科目の基盤整備」の一環として企画された「大学院生の自主的研究促進助成」に,天野泰至の「放射光軟X線分光法による炭素中微量窒素の定量・状態分析技術開発」が採択されました。
Jan 24, 2010兵庫県下のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)が主催する第2回サイエンスフェアin兵庫(神戸)において,放射光分析科学の研究活動を紹介しました。村松康司, 下村健太, 中安佑介, 放射光軟X線で観る分子の中の電子と化学結合.
Jan 22, 2010論文を発表しました。 M. Kawaguchi, K. Ohnishi, K. Yamada, and Y. Muramatsu, Interacalation chemistry and electronic structure of graphite-like layered material BC2N, J. Electrochem. Soc., 157, 13-17 (2010).
Jan 22, 2010工学研究科教育改革支援プログラム第4弾として池内了先生(総研大)による特別講演「科学の楽しみと社会との接点」を行いました。
Jan 10, 2010第19回姫路城下町マラソン大会(5kmコース)に天野, 久保田, 秋田, 井上, 田中, 中安, 堀井, 丸田, 西岡が参加しました。
Jan 06-09, 2010学会発表を行いました。村松康司, 全電子収量軟X線吸収分光法による組成分析の課題, 第23回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(姫路, 2010).
Jan 06-09, 2010学会発表を行いました。花房篤志, 村松康司, 深浦健三, メカニカルアロイング処理したh-BNの放射光軟X線状態分析, 第23回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(姫路, 2010).
Jan 06-09, 2010学会発表を行いました。井上夏樹, 青山幸裕, 瓦家正英, マイクロウェーブ酸化カーボンの放射光軟X線状態分析, 村松康司, 第23回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(姫路, 2010).
Jan 06-09, 2010学会発表を行いました。秋田純一, 片山哲也, 村松康司, 酸素含有芳香族化合物のCK端軟X線吸収スペクトル解析, 第23回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(姫路, 2010).
Jan 06-09, 2010学会発表を行いました。久保田雄基, 原田竜介, 村松康司, 放射光軟X線分光法によるゴムの化学状態分析, 第23回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(姫路, 2010).
Jan 06-09, 2010学会発表を行いました。天野泰至, 村松康司, 窒素含有芳香族化合物のNK端軟X線吸収スペクトル解析, 第23回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(姫路, 2010).