2013年(平成25年)
Dec 27, 2013研究室の後期中間発表会(後半)を行いました。その後,研究室の忘年会を良寛で行いました。
Dec 26, 2013研究発表を行いました。村松康司, 放射光軟X線吸収分光法による炭素材料の局所構造解析と化学状態分析, 日本真空学会2013年12月例会 (2013).
Dec 25, 2013研究室の後期中間発表会(前半)を行いました。
Dec 09-10, 2013研究発表を行いました。村松康司, 軽元素工業材料の放射光軟X線分析, 東北大学金属材料研究所共同利用ワークショップ, 3 GeV中型高輝度放射光源(SLiT-J)の実現に向けて,先端学術研究と産業技術支援 (2013).
Dec 09, 2013村松康司教授が関西ラジオの情報番組”三上公也のG報アサイチ”に出演しました。
Dec 07, 2013研究発表を行いました。神原健吾, 松尾吉晃, 村松康司, トリフルオロ酢酸を用いたゾル-ゲル法によるフッ素含有正極材料の合成, 2013年度第3回関西電気化学研究会 (2013).
Dec 04, 2013第40回炭素材料学会年会において,.松尾吉晃准教授が「酸化黒鉛をホストとする新規層間化合物の合成と応用」に関する研究で炭素材料学会学術賞を受賞しました。
Dec 03-05, 2013研究発表を行いました。林田旭弘,松尾吉晃,酸化黒鉛のヒドラジン還元条件の検討とピラー化,第40回炭素材料学会年会 (2013).
Dec 03-05, 2013研究発表を行いました。橘裕志,松尾吉晃,ピラー化炭素薄膜ガスセンサの選択性の向上,第40回炭素材料学会年会 (2013).
Dec 03-05, 2013研究発表を行いました。上田浩司,松尾吉晃,熱分解酸化黒鉛のナトリウムイオン電池負極特性と不可逆容量の低減,第40回炭素材料学会 (2013).
Dec 03-05, 2013研究発表を行いました。森川優,植村智之,原田裕也, 柿部剛史, 岸肇,村松康司, イオン液体の放射光軟X線吸収分析, 第40回炭素材料学会年会 (2013).
Dec 03-05, 2013研究発表を行いました。村山健太郎, 岡田融, 村上竜平,村松康司, 放射光軟X線吸収分光法と第一原理計算CASTEPによる機械研磨黒鉛の局所構造解析, 第40回炭素材料学会年会 (2013).
Dec 03-05, 2013研究発表を行いました。植村智之, 南部啓太, 原田哲男, 木下博雄, 村松康司, 兵庫県立大学ニュースバルBL-10における炭素材料の放射光分析環境整備(2); 液体有機化合物の軟X線吸収測定, 第40回炭素材料学会年会 (2013).
Dec 02-06, 2013研究発表を行いました。Y. Muramatsu, T. Ooe, T. Okada, and E. M. Gullikson, Identification of edge- and inner-carbon atoms in Hexagonal Carbon Layers by X-ray absorption near-edge structure (XANES) and by the first principle calculations, The 9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '13, ALC'13, (Hawaii, U.S.A.).
Nov 28-29, 2013研究発表を行いました。T. Uemura, K. Nambu, T. Harada, H. Kinoshita, and Y. Muramatsu, Soft X-ray absorption analysis of liqud unsaturated aliphatic compounds in BL10 at NewSUBARU, Novel Designed Surface and Catalysis for Greener Future: C and CF Pre-symposium in Himeji (Himeji, 2013).
Nov 28-29, 2013研究発表を行いました。R. Murakami, K. Furukawa, and Y. Muramatsu, Evaluation of the weathered Japanese roof tiles of the Himeji Castle using soft X-ray absorption spectrocopy and SEM-EDX, Novel Designed Surface and Catalysis for Greener Future: C and CF Pre-symposium in Himeji (Himeji, 2013).なお,本研究はThe High Performance Presentation Awardを受賞しました。
Nov 12-13, 2013講演を行いました。村松康司, シンクロトロン放射光による先端材料分析について, 平成25年度太陽光発電等関連産業高度ものづくり技術者養成事業,先端X線機器分析技術コース (近畿高エネルギー加工技術研究所, 2013).
Nov 02-04, 2013大学祭です。今年も研究室で出店します。
Oct 18, 2013研究発表を行いました。村松康司, 放射光軟X線分析における先端計測と理論解析の実際, 兵庫県立大学第1回放射光と計算科学に関する物質科学研究会 (2013).
Oct 07-09, 2013研究発表を行いました。上田浩司,松尾吉晃,高温で熱分解した酸化黒鉛のナトリウムイオン電池負極特性, 第54回電池討論会 (2013).
Oct 03-04, 2013研究発表を行いました。?松亜美,松尾吉晃,ペルフルオロアルキル基によるマガディアイト中の色素の熱消光の抑制, 第36回フッ素化学討論会 (2013).
Sep 23-27, 2013研究発表を行いました。R. Murakami and Y. Muramatu, Thickness measurements by SEM-EDX of carbon films on the weathered Japanese roof tiles in Himeji Castle, The 15th International Conference on Total Reflection X-Ray Fluorescence Analysis (TXRF2013) and Related Methods, and the 49th Annual Conference on X-Ray Chemical Analysis, (Osaka, 2012).
Sep 23-27, 2013研究発表を行いました。T. Uemura, K. Nambu, and Y. Muramatu, Soft X-ray absorption analysis in BL10 at NewSUBARU; Direct XANES measurements of liquid organic compounds coated on Au substrates, The 15th International Conference on Total Reflection X-Ray Fluorescence Analysis (TXRF2013) and Related Methods, and the 49th Annual Conference on X-Ray Chemical Analysis, (Osaka, 2012).
Sep 23-27, 2013研究発表を行いました。Y. Muramatsu, Y. Nishitani, and E. M. Gullikson, XANES analysis of mechanically alloyed h-BN with carbon black, The 15th International Conference on Total Reflection X-Ray Fluorescence Analysis (TXRF2013) and Related Methods, and the 49th Annual Conference on X-Ray Chemical Analysis, (Osaka, 2012).
Sep 23-27, 2013研究発表を行いました。Y. Muramatsu, T. Ooe, C. Kitamura. T. Kawase, and E. M. Gullikson, X-Ray absorption near-edge structure (XANES) in the C K region of 1,4,7,10-alkyltetracenes, The 15th International Conference on Total Reflection X-Ray Fluorescence Analysis (TXRF2013) and Related Methods, and the 49th Annual Conference on X-Ray Chemical Analysis, (Osaka, 2012).
Sep 16-20, 2013研究発表を行いました。村松康司, 西谷康, 植村智之, 水田泰徳, 福室直樹, 松田均, Fe-C合金電析膜における表面炭素の放射光軟X線吸収分析, 第74回応用物理学会秋季学術講演会 (2013).
Sep 10-12, 2013研究発表を行いました。村松康司,植村智之,南部啓太, 全電子収量軟X線吸収分光法による液体試料の状態分析(1); オイルの劣化分析, 日本分析化学会第62年会 (2013).
Sep 09-13, 2013研究発表を行いました。Y. Tachibana andY. Matsuo, Preparation of silsesquioxane bridged graphene thin films for selective gas sensors, 5th International Conference on Recent Progress on Graphene Research, RPGR 2013, (Tokyo 2013).
Sep 09-10, 2013研究発表を行いました。林田旭弘,松尾吉晃,日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第2回サマーセミナーin 松山道後 (2013).
Sep 05-07, 2013研究発表を行いました。植村智之, 南部啓太, 原田哲男, 木下博雄, 村松康司, BL10/NewSUBARUにおける液体有機化合物の全電子収量軟X線吸収測定, 第16回XAFS討論会 (2013)
Sep 05-07, 2013研究発表を行いました。玉谷幸代, 村松康司, CK端XANESの多変量解析から分類した縮合多環芳香族化合物の構造, 第16回XAFS討論会 (2013).
Sep 05-07, 2013研究発表を行いました。大江剛志, 村松康司, 第一原理計算CASTEPによるアルキルテトラセンのCK端XANES解析, 第16回XAFS討論会 (2013).
Sep 05-07, 2013研究発表を行いました。村松康司, 森川優, 原田裕也, 柿部剛史, 岸肇, イオン液体の軟X線吸収スペクトル, 第16回XAFS討論会 (2013).
Sep 04-06, 2013研究発表を行いました。松尾吉晃,  ピラー化炭素の合成と特異な分子包摂機能, 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム (2013).
Sep 04-06, 2013研究発表を行いました。松尾吉晃, 炭素の層間距離制御とエネルギー貯蔵材料としての応用, 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム (2013).
Aug 22-24, 2013研究発表を行いました。R. Murakami, K. Furukawa, M. Kobayashi, E. M. Gullikson, and Y. Muramatsu, Evaluation of the weathered Japanese roof tiles of the Himeji Castle; Soft X-ray absorption analysis and SEM-EDX observation, The 12th Asian Conference on Analytical Sciences, ASIANALYSIS XII, (Fukuoka, 2013).
Aug 22-24, 2013研究発表を行いました。Y. Muramatsu and T. Ooe, XANES simulations of 1,4,7,10-Alkyltetracenes by the first-principle calculation, CASTEP, The 12th Asian Conference on Analytical Sciences, ASIANALYSIS XII, (Fukuoka, 2013).
Aug 08-09, 2013研究発表を行いました。神原健吾,松尾吉晃,トリフルオロ酢酸を用いたゾル-ゲル法によるリチウムリッチな層状正極材料の合成第3回フッ素化学若手の会 (2013).
Aug 06-08, 2013研究発表を行いました。植村智之, 西谷康, 村松康司, 炭素含有金属のCK端XANESに現れる特異的ピークの解析, 第26回DV-Xa研究会 (2013).
Aug 06-08, 2013研究発表を行いました。中安佑介, 村松康司, ニッケルフリー高窒素添加ステンレス鋼における窒素の存在状態, 第26回DV-Xa研究会 (2013).
Aug 06-08, 2013研究発表を行いました。大江剛志, 村松康司, CASTEPとDV-XαによるアルキルテトラセンのCK端XANES解析, 第26回DV-Xa研究会 (2013).
Aug 03, 2013研究室有志で第13回24時間リレーマラソン神戸(6時間の部)に参加しました。今年は他研究室からも3名が参加して2チーム編成(「ガチンコダッシュ」村山,村上,森川,江村,姫路; 「びいむらいん」南部,植村,岡田,山口,村松)にしました。研究室OBの潰田さんと五百住さんが応援に来てくれました。チーム「ガチンコダッシュ」は82 kmを走破して第2位,チーム「びいむらいん」は68 kmで第10位でした(第5部全15チーム)。走った後は三ノ宮で打ち上げをしました。こちらにも研究室OBの大石さんと安藤さんがかけつけてくれました。
Aug 1, 2013平成25年度第1回研究成果展開事業,研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ探索タイプに採択されました。村松康司, 炭素材料におけるエッジ炭素の定量分析技術の開発.
Jul 31, 2013Pacifichem2015に申請していたシンポジウム企画"Advanced Analytical Applications and Technical Developments of Soft X-Ray Spectroscopy"(Organizer: Y. Muramatsu, S. Hayakawa, C. Heske, A. W. van Buuren, A. Moewas)が採択されました。
Jul 23-24, 2013研究室の前期中間発表を行いました。発表会後,ビアガーデンで暑気払いを行いました。
Jul 22, 2013研究紹介を行いました。村松康司, 放射光軟X線分光法による軽元素材料の電子状態・局所構造解析, 三菱レイヨン大竹研究所技術講演会 (大竹市, 2013).
Jul 14-19, 2013研究発表を行いました。 Y. Matsuo, K. Iwasa, T. Mimura, and Y. Tachibana, Preparation and electrical response of pillared carbon thin tfilms from the pyrolysis of silylated graphite oxide by UV light irradiation, Carobn 2013 (Rio de Janeiro, 2013).
Jul 14-19, 2013研究発表を行いました。 Y. Matsuo and S. Akita, Control of the pore structure of pillared carbons, Carobn 2013, (Rio de Janeiro, 2013).
Jul 09, 2013招待講演を行いました。Y. Muramatsu, Soft X-ray emission and absorption spectroscopy for electronic and local structure analysis of device materials, Pre-symposium of 33 ICSC, Wakita Symposium, (Fukuoka, 2013).
Jul 05, 2013企業・大学・学生マッチング in HIMEJI(姫路地域産学官連携事業実行委員会主催)に出展しました。村松康司, 植村智之, 村上竜平, 放射光を利用した各種材料の先端分析技術〜身のまわりの材料から最先端のナノ材料まで〜.
Jun 30-Jul 03, 2013研究室から5名の学生(植村,村上,岡田,南部,村山)が第13回SPring-8夏の学校に参加しました。
Jun12, 2013今年も5号館北側の草むらにホタルが現れました。
May30, 2013今年も4号館裏の水場にモリアオガエルが産卵し,研究室で孵化の観察をはじめました。
May19-23, 2013研究発表を行いました。Y. Muramatsu and Y. Yamamoto, Local structure analysis of the highly-boron-doped diamond by soft X-ray spectroscopy, New Diamond and Nano Carbons Conference, NDNC 2013 , (Singapore, 2013).
May12-16, 2013研究発表を行いました。M. Kawaguchi, H. Ishikawa, H. Enomoto, and Y. Muramatsu, Preparation and roperties of magnesium intercalated BC2N, 17th International Symposium on Intercalatoin Compounds, ISIC17 (Sendai, 2013).
May12-16, 2013研究発表を行いました。Y. Yamauchi and Y. Matsuo, Preparation of pillared magadiites with soft pores, 17th International Symposium on Intercalatoin Compounds, ISIC17 (Sendai, 2013).
May03, 2013今年も研究室有志(2チーム)で第1回リレーマラソンin三木防災公園に参加しました。研究室OBの天野さんと城出さんが応援にかけつけてくれました。
Apr03, 2013岡山大学の仁科勇太先生による学内講演会を開催しました。題目「金属担持酸化グラフェン触媒の調製法と使い方」
Apr01, 2013姫路城において,恒例の研究室花見を行いました。
Mar29-31, 2013研究発表を行いました。神原健吾, 松尾吉晃, ゾル−ゲル法によるフッ素含有正極材料の合成と充放電挙動, 電気化学会第80回大会 (2013).
Mar29-31, 2013研究発表を行いました。上田浩司, 松尾吉晃, 熱分解酸化黒鉛のナトリウムイオン電池負極特性,電気化学会第80回大会 (2013).
Mar27-29, 2013研究発表を行いました。村松康司, 中安佑介, ニッケルフリー高窒素添加ステンレス鋼における窒素の放射光軟X線分析, 日本鉄鋼協会第165回春季講演大会 (2013).
Mar22-25, 2013研究発表を行いました。辻合賢記, 平井智博, 川口雅之, 大野宣人, 村松康司, B/C,C/N,B/C/N 系ダイヤモンド類似薄膜の作製の試み, 日本化学会第93春季年会 (2013).
Mar22-25, 2013研究発表を行いました。林田旭弘, 松尾吉晃, ピラー化炭素の細孔構造の制御, 日本化学会第93春季年会 (2013).
Mar22-25, 2013研究発表を行いました。橘裕志, 松尾吉晃, UV還元によるピラー化炭素薄膜の合成とガスセンサ特性, 日本化学会第93春季年会 (2013).
Mar22-25, 2013研究発表を行いました。山内裕亮, 松尾吉晃, 柔軟な細孔を持つピラー化マガディアイトの合成と有機分子の吸着挙動, 日本化学会第93春季年会 (2013).
Mar22-25, 2013研究発表を行いました。西谷康, 村松康司, 炭素含有材料のCK端XANESに現れる特異的なダブルピークの帰属, 日本化学会第93春季年会 (2013).
Mar22, 2013平成24年度学位記授与式です。当研究室からは,博士1名,修士10名,学士8名が修了・卒業しました。
Mar17, 2013村松教授宅で恒例のBBQを行いました。
Mar11, 2013元気のよい7名の新4回生(岡田融,久保田政治,篠原大亮,南部啓太,福田拓也,村山健太郎,森川優)が当研究室のメンバーに加わりました。
Mar01-04, 2013恒例の研究室スキー・スノボツアー(志賀高原)を行いました。今年は研究室OBと学外の方を含めて総勢15名が参加しました。
Feb24, 2013研究室の有志で六甲山の氷瀑を見に行きました。
Feb19, 2013卒業研究発表会(物質・エネルギーコース)で8名が発表しました。なお,宇根愛理沙さんが物質・エネルギーコースの優秀賞を受賞しました。
安藤奈々, アルキルベンゼンの全電子収軟X線吸収スペクトルにおけるsp2/sp3炭素の全電子収量比
上砂口貴公, 熱分解酸化黒鉛の電気二重層キャパシタへの応用
植村智之, BL10/NewSubaruにおける炭素材料の軟X線吸収測定
宇根愛理沙, 放射光軟X線分光法による化学合成CN化合物の構造解析
大槻朱加, グラフェン系炭素/n-Siの光電変換特性へのチタン酸添加効果
林田旭弘, 水素吸蔵用ピラー化炭素の合成
本田涼太, アルカリ水溶液中からの亜鉛の析出形態
村上竜平, 姫路城大天守保存修理におけるいぶし瓦炭素膜の膜厚評価
Feb13, 2013村松康司教授が平成24年度工学研究科功績賞を受賞しました。村松康司, 原田哲男, 木下博雄, 材料分析に向けたニュースバルBL10のビームライン整備.
Feb12, 2013修士研究発表会(物質・エネルギー部門)で10名が発表しました。
秋田将吾, 金属−窒素ユニットを含むピラー化炭素の合成と燃料電池正極触媒への応用
大江剛志, 第一原理計算CASTEPによる軟X線吸収スペクトル解析
城出健佑, 放射光軟X線吸収分光法による工業炭素材料(窒化炭素膜,工業ゴム)の精密状態分析
高松亜美, シリル化層状シリケートへの色素の固定化と温度消光特性
玉谷幸代, 縮合多環芳香族化合物におけるCK端XANESの多変量解析
潰田明信, BL10/NewSUBARUにおける分光特性の向上と軟X線分析環境の構築
西谷康, 炭素含有材料のCK端XANESに現れる特異的なピークの帰属とメカニカルアロイングB/C/Nの放射光軟X線分析
前田勝哉, ピラー化層状チタン酸の合成と光触媒特性
森本雅和, 酸化黒鉛のエッジ部の修飾と透明電極への応用
山内裕亮, 柔軟な細孔を有するピラー化層状シリケートの合成
Jan25, 2013研究発表を行いました。植村智之, 潰田明信, 村松康司, ニュースバルBL10の分光特性評価と軟X線分析への応用, 西分析研究会平成24年度第二回例会 (2013).なお発表者の植村智之君が奨励賞を受賞しました。
Jan24, 2013講演を行いました。村松康司, 姫路城大天守保存修理におけるいぶし瓦の劣化分析, 淡路瓦工業組合講演会 (2013).
Jan22, 2013博士論文公聴会を開催しました。天野泰至, 放射光軟X線分光法による窒素含有黒鉛系炭素材料の電子・分子構造解析.
Jan20, 2013今年度も,兵庫県下のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)が主催する第5回サイエンスフェアin兵庫(神戸)で研究を紹介しました。村松康司, 村上竜平, 植村智之, 宇根愛理沙, 放射光軟X線分光と量子化学計算で描く分子の姿, 第5回サイエンスフェアin兵庫 (2013).
Jan17, 2013工学研究科第2回環境エネルギーセンターシンポジウムにおいて,研究を紹介しました。
村松康司, 放射光軟X線分光法によるエネルギー関連材料の精密分析技術
松尾吉晃, ナトリウムイオン電池負極の開発
Jan11-14, 2013研究発表を行いました。大江剛志,村松康司, 第一原理計算CASTEPによる遷移金属酸化物のOK端XANES解析, 第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 14P032 (2013).
Jan11-14, 2013研究発表を行いました。城出健佑, 村松康司, 廣野滋, 鎌田智之, 丹羽修, 放射光軟X線分光法によるECRスパッタCN膜の配向性評価, 第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 14P034 (2013).
Jan11-14, 2013研究発表を行いました。城出健佑, 村松康司, 放射光軟X線吸収分光法による加硫ゴム/真鍮界面の結合状態解析, 第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 14P033 (2013).
Jan11-14, 2013研究発表を行いました。植村智之, 潰田明信, 原田哲男, 木下博雄, 村松康司, BL-10/NewSUBARUにおける炭素標準試料のXANES測定と実試料の軟X線吸収分析, 第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 14P031 (2013).
Jan11-14, 2013研究発表を行いました。村松康司,村上竜平,古川佳保,小林正治, 平成の姫路城大天守保存修理における姫路城いぶし瓦の放射光軟X線分析, 第26回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 4A002 (2013).