2015年11月3日 更新
講演・参加申込み

以下の学生に学生奨励賞が授与されました。(10月29日)
Wenyang Zhao(筑波大学),X-ray fluorescence analysis and imaging by the use of CCD camera
九鬼真輝(兵庫県立大学),500〜1000 eV領域用の高反射W/Si多層膜回折格子の開発
小野晃一郎(東北大学),カソードルミネッセンス法による金属材料中の介在物のマッピング
萩原健太(明治大学),ハンドヘルド蛍光X線分析法を用いた水中有害元素の現場定量

【一般講演申込み】
(Step 1) 講演申込み
一般講演の申込みは,下の講演申込書(MS Word形式文書ファイル)をダウンロードしていただいて必要事項を入力し,申込先(x51[at]eng.u-hyogo.ac.jp [at]を@に変換)まで電子メールにファイル添付して送信してください。 その際,メールの表題を「x51講演申込(申込者氏名)」としてください。申込み確認通知を申込み電子メールアドレスに返送いたします。
講演申込書ダウンロード

プログラム編成上,発表形式(口頭発表,ポスター発表)はご希望に添えない場合があることをご了承ください。
講演申込み締切は2015年7月24日(金)です。締切厳守でお願いします。

(Step 2) 講演要旨の作成と提出
講演申込み確認通知を受け取られた方は,下のフォーマット(MS Word形式文書ファイル)をダウンロードしていただき,原稿フォーマットに従って要旨原稿を作成してください。なお,Wordファイルとともに,レイアウト崩れや文字化けを避けるためPDFファイルも作成してください。これら要旨原稿のWordファイルとPDFファイルを,申込先(x51[at]eng.u-hyogo.ac.jp [at]を@に変換)まで電子メールにファイル添付して送信してください。 その際,メールの表題を「x51要旨原稿(発表者氏名)」としてください。
要旨原稿フォーマットダウンロード

講演要旨提出締切は2015年9月4日(金)です。締切厳守でお願いします。

(Step 3) 参加申込み
下記の要領で参加申込みを行ってください。予約登録締切日(2015年10月16日)までに申込みがない場合は,当日参加費となりますのでご注意ください。



【参加申込み】
予約参加登録にご協力願ます。下の参加申込書にご記入の上,申込先(x51[at]eng.u-hyogo.ac.jp [at]を@に変換)まで電子メールにファイル添付して送信してください。 その際,メールの表題を「x51参加申込(参加者氏名)」としてください。あわせて参加登録料を下記の口座にお振り込みいただき,振込用紙のコピーを電子メールまたはFAXにてご送付ください。
参加申込書ダウンロード

予約参加登録の締切は2015年10月16日(金)です。

参加登録料は一般予約4,500円,一般当日6,000円,学生2,000円で,ミキサーは1,000円です。会場設営準備の都合上,なるべく予約参加登録をお願いします。
電子メールによる参加申込みと参加登録料の振込みが確認できた方より,申込み電子メールアドレスへ確認通知メールをお送りいたします。申込み後7日を過ぎても確認通知メールが届かない場合は,お手数ですが申込先(x51[at]eng.u-hyogo.ac.jp [at]を@に変換)までお知らせください。 参加登録料およびミキサー参加費の領収書は,討論会当日に受付にてお渡しいたします。
お振込みは必ず参加者本人名でお願いします。本人名で手続きすることが難しい場合は,下記問い合わせ先までご連絡ください。振込手数料は申込者でご負担ください。納入済みの参加登録料およびミキサー参加費は,後日いかなる理由があっても返金できませんのでご了承ください。

参加登録料振込口座
銀行支店: 三井住友銀行 姫路支店(店番号 451) (普通)9438638
口座名義: 第51回X線分析討論会 実行委員長 村松康司  (略称: 51エックスセントウロンカイ)



【X線分析研究懇談会への入会のお勧め】
日本分析化学会 X線分析研究懇談会に入会していない方は,この機会に入会をお勧めします。入会申込書はこちらを参照してください。



【講演・参加の申込先】
E-mail: x51[at]eng.u-hyogo.ac.jp  ([at]を@に変換)
FAX: 079-267-4929

【問合せ先】
兵庫県立大学工学研究科 村松康司
TEL/FAX: 079-267-4929,E-mail: murama[at]eng.u-hyogo.ac.jp  ([at]を@に変換)