山本 真一郎Shinichiro Yamamoto

准教授|博士(工学)

[mail] yamamoto@eng.u-hyogo.ac.jp

電気電子情報工学科 電子情報工学コース
電子情報工学専攻 通信・電波応用研究グループ

担当講義では、現在の最新技術だけでなく、関連分野の歴史、現在に至るまでの発展の経緯、基礎から応用までをわかりやすく説明できるように心掛けています。
情報通信・EMCに関する研究を行っており、これが研究グループ名の由来となっています。

電磁環境対策用電波吸収体・遮へい材の研究開発

学べる内容・身に付くスキル

電磁環境とは何か、電磁環境対策が何故必要か、最新の電磁環境対策手法、応用例等について学べます。

5Gやスマートフォンに代表される最新の情報通信技術を支えるための電磁環境(EMC: Electromagnetic Compatibility)対策技術に関する研究を行っています。具体的には、低周波から高周波における不要電磁波を抑制する電波吸収体・遮へい材の設計・評価を進めています。
この研究は、我々の社会生活をより便利にするだけでなく、新たな技術開発に寄与することが可能です。

次世代無線通信技術の実現に向けた空間フィルタの開発

学べる内容・身に付くスキル

電磁波を有効利用するための対策法、空間フィルタとは何か等について学べます。

電磁波透過材(空間フィルタ)に関する研究を行っています。具体的には、マイクロ波からミリ波帯を含む超広帯域において所望の周波数帯の電磁波を全透過する透過材の設計・評価を進めています。
この研究は、自動車の衝突防止ミリ波レーダのように、ある特定周波数帯の電磁波のみを有効利用するような技術発展に寄与することが期待できます。