国内学会・研究会(2015年〜)
- 山田 楓真、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、菊池 祐介
「エナメル線ツイストペアにおける繰り返しパルス電圧下の部分放電開始電圧に与えるパルス電圧波形の影響の数値解析」
令和7年電気学会全国大会、令和7年3月21日、明治大学、2-002、p. 2 (2025)
- 石見 歩夢、山田 楓真、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、奥田 貴史、中村 孝、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源により生成した高繰り返しパルス電圧下のエナメル線ツイストペアにおける部分放電開始電圧の周波数特性」
令和7年電気学会全国大会、令和7年3月21日、明治大学、2-001、p. 1 (2025)
- 大里 辰希, 橋本 寛人, 大和 樹弥, 菊池 祐介
「誘電体バリア放電プラズマ負荷における負荷非依存E級インバータの設計」
令和7年電気学会全国大会、令和7年3月19日、明治大学、4-028、p. 50 (2025)
- 北口 蓮, 玉越 順也, 大里 辰希, 菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスAr/CH4グロー放電プラズマ照射により成膜したDLC膜の機械特性」
令和7年電気学会全国大会、令和7年3月19日、明治大学、1-090、p. 108 (2025)
- 菊池 祐介、山田 楓真、石見 歩夢、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、奥田 貴史、中村 孝
「電動航空機の運転環境を想定した減圧環境下におけるSiCインバータ駆動モータ巻線の部分放電特性」
電気学会研究会資料(誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会)、令和7年1月23日、大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)、pp.
59-62 (2025)
- 石見 歩夢、小林 里駆、山田 楓真、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、奥田 貴史、中村 孝、菊池 祐介
「SiC-MOSFET インバータ電源を用いたツイストペアにおける高繰り返しパルス電圧下の部分放電開始電圧に与える電圧極性の影響」
第55回電気電子絶縁材料システムシンポジウム講演原稿集、令和6年9月26日、新潟市万代市民会館、pp. 147-150 (2024)
- 山田 楓真、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、菊池 祐介
「SiC インバータ駆動モータコイルのターン間電圧波形を模擬した繰り返 しナノ秒パルス電圧下の部分放電の数値解析」
第55回電気電子絶縁材料システムシンポジウム講演原稿集、令和6年9月26日、新潟市万代市民会館、pp. 139-142 (2024)
- 菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたモータコイル巻線における部分放電特性に関する研究」
第55回電気電子絶縁材料システムシンポジウム講演原稿集、令和6年9月25日、新潟市万代市民会館、pp. 38-42 (2024)
- 羽岡 透哉、戸嶋 羹也、 菊池 祐介 、笹原 涼子、吉村 学、武藤 浩隆
「加圧ドライエア中部分放電開始電圧のガス圧力依存性に対する針電極先端曲率半径の影響」
令和6年電気学会A部門大会、令和6年9月2日、愛媛大学、2-F-a1-3 (2024)
- 衣笠 俊宏、青田 達也、大里 辰希、菊池 祐介、杉下 裕基、前中 志郎、藤田 和宣、高村 秀一
「準大気圧Heアーク放電照射によるW表面へのHeバブル・ホール形成と高温での熱放射特性の向上(II)」
令和6年電気学会A部門大会、令和6年9月2日、愛媛大学、2-C-a1-2 (2024)
- 玉越 順也、北口 漣、大里 辰希、菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスAr/CH4グロー放電プラズマを用いて成膜したDLC膜の機械特性の評価」
令和6年電気学会A部門大会、令和6年9月2日、愛媛大学、2-C-a1-1 (2024)
- 山田 楓真、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、菊池 祐介
「エナメル線ツイストペアにおける繰り返しナノ秒パルス電圧下の部分放電に与える電圧極性効果の数値解析」
令和6年電気学会A部門大会、令和6年9月2日、愛媛大学、2-B-a2-5 (2024)
- 小林 里駆、石見 歩夢、山田 楓真、大里 辰希、石川 裕卓、宮路 仁崇、大竹 泰智、奥田 貴史、中村 孝、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いた両極性高繰り返しパルス電圧下のツイストペアにおける部分放電実験」
令和6年電気学会A部門大会、令和6年9月2日、愛媛大学、2-B-a2-4 (2024)
- 玉越 順也, 川口 瑞稀, 原 優斗, 菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスAr/CH4グロー放電 プラズマを用いたDLC膜の高速成膜」
令和6年電気学会全国大会、令和6年3月15日、徳島大学、p. 98 (2024)
- 山田 楓真, 石川 裕卓, 宮路 仁崇, 大竹 泰智, 菊池 祐介
「エナメル線ツイストペアにおける繰り返し ナノ秒パルス電圧下の部分放電特性の数値解析」
令和6年電気学会全国大会、令和6年3月14日、徳島大学、p. 7 (2024)
- 松末 潤, 山田 楓真, 千田 青空, 小林 里駆, 石川 裕卓, 宮路 仁崇, 大竹 泰智, 奥田 貴史, 中村 孝, 菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いた乾燥空気中のツイストペアにおけるPDIV/RPDIV計測に与えるガス圧力とパルス幅の影響」
令和6年電気学会全国大会、令和6年3月14日、徳島大学、p. 6 (2024)
- 羽岡 透哉, 菊池 祐介, 笹原 涼子, 吉村 学, 武藤 浩隆
「発光分光法を用いた加圧ドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電中の電界強度計測」
令和5年電気学会A部門大会、令和5年9月7日、愛知工業大学、7-D-p1-5 (2023)
- 川口瑞稀、玉越順也、菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスAr/CH4グロー放電プラズマを用いたDLC成膜の高硬度化および高速成膜化に関する研究」
令和5年電気学会A部門大会、令和5年9月7日、愛知工業大学、7-C-a1-4 (2023)
- 松末潤、山田楓真、奥田貴史、西村芳実、中村孝、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたエナメル線ツイストペアにおける部分放電の気圧依存性」
令和5年電気学会A部門大会、令和5年9月7日、愛知工業大学、7-B-a1-4 (2023)
- 山田楓真、松末潤、奥田貴史、西村芳実、中村孝、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたツイストペア試料における部分放電発生の連続性の解明」
令和5年電気学会A部門大会、令和5年9月7日、愛知工業大学、7-B-a1-3 (2023)
- 倉本 康佑, 羽岡 透哉, 菊池 祐介, 笹原 涼子, 吉村 学, 武藤 浩隆
「加圧ドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電の時間分解分光計測」
令和5年電気学会全国大会、令和5年3月15日、名古屋大学、p. 83 (2023)
- 飯田 雅之,菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスグロー窒素放電プラズマの流体シミュレーション」
令和5年電気学会全国大会、令和5年3月15日、名古屋大学、p. 58 (2023)
- 玉越 順也,川口 瑞稀,菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスAr/CH4グロー放電を用いたプラズマを用いたDLC成膜」
令和5年電気学会全国大会、令和5年3月15日、名古屋大学、p. 111 (2023)
- 岸本 颯流, 松末潤,山田 楓真, 奥田貴史, 西村芳実, 中村 孝,菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたエナメル線ツイストペアにおける部分放電の湿度特性」
令和5年電気学会全国大会、令和5年3月15日、名古屋大学、p. 62 (2023)
- 多司馬 光夫,菊池 祐介,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,高村 秀一
「準大気圧Heアーク放電照射によるW表面へのHeバブル・ホール形成と高温での熱放射特性の向上」
令和4年電気学会A部門大会、令和4年9月13日、西之表市民会館、15-P-A-4 (2022)
- 川口 瑞稀, 玉越 順也, 菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスグロー放電プラズマを用いたDLC成膜へのヘリウムガス混合の影響」
令和4年電気学会A部門大会、令和4年9月13日、西之表市民会館、13-D-p1-2 (2022)
- 倉本 康佑, 羽岡 透哉, 菊池 祐介, 笹原 涼子, 吉村 学, 武藤 浩隆
「加圧ドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電の進展挙動」
令和4年電気学会A部門大会、令和4年9月13日、西之表市民会館、13-C-p2-6 (2022)
- 松末 潤, 岸本 颯流, 山田 楓真, 菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたエナメル線ツイストペアにおける部分放電の高周波特性の解明」
令和4年電気学会A部門大会、令和4年9月13日、西之表市民会館、13-B-a2-3 (2022)
- 菊池 祐介、梅本 貴弘、脇本 亨、熊田 亜紀子
「インバータによるモータの省エネルギー運転を支える電気絶縁技術の現状」
令和4年電気学会A部門大会、令和4年9月13日、西之表市民会館、13-A-a1-6 (2022)
- 岸本 颯流、松末 潤、山田 楓真、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたエナメル線ツイストペアにおける部分放電開始電圧計測」
第53回電気電子絶縁材料システムシンポジウム講演原稿集、令和4年9月6日、東北大学、p. 193-195 (2022)
- 多司馬 光夫,菊池 祐介,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,高村 秀一
「準大気圧ヘリウムアーク放電照射によるタングステン表面への繊維状ナノ構造形成実験」
第14回核融合エネルギー連合講演会、令和4年7月7日、オンライン開催、7P102 (2022)
- 飯田 雅之、政井 瞭平、峯 卓馬、菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスグロー窒素放電プラズマ生成と数値解析」
令和4年電気学会全国大会講演論文集、令和4年3月21日、オンライン開催、p. 71 (2022)
- 菊池 祐介
「低圧乱巻モータにおける部分放電特性」
令和4年電気学会全国大会講演論文集、令和4年3月22日、オンライン開催、pp. S3(15)-S3(18) (2022)
- 松末 潤、岸本 颯流、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたエナメル線ツイストペアにおける部分放電計測(II)」
令和4年電気学会全国大会講演論文集、令和4年3月21日、オンライン開催、p. 39 (2022)
- 岸本 颯流、松末 潤、奥田 貴史、西村 芳実、中村 孝、菊池 祐介
「SiC-MOSFETインバータ電源を用いたエナメル線ツイストペアにおける部分放電計測(I)」
令和4年電気学会全国大会講演論文集、令和4年3月21日、オンライン開催、p. 38 (2022)
- 川口 瑞稀、峯 卓馬、政井 瞭平、菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスグロー放電プラズマを用いたダイヤモンドライクカーボン成膜におけるガス種依存性」
令和4年電気学会全国大会講演論文集、令和4年3月21日、オンライン開催、p. 111 (2022)
- 多司馬 光夫,菊池 祐介,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,高村 秀一
「準大気圧ヘリウムアーク放電照射による繊維状ナノ構造タングステン形成における試料バイアス電圧効果」
令和4年電気学会全国大会講演論文集、令和4年3月21日、オンライン開催、p. 101 (2022)
- 菊池 祐介
「電気学会 適用が進インバータ駆動回転機絶縁の現状 調査専門委員会」
第190回高電圧技術研究会、令和4年3月2日、オンライン開催 (2022)
- 倉本 康佑,菊池 祐介,笹原 涼子,吉村 学,武藤浩隆
「加圧ドライエア中ストリーマ放電の進展挙動と絶縁破壊過程に関する研究」
電気学会研究会資料(放電・プラズマ・パルスパワー/開閉保護/高電圧 合同研究会), EPP-21-102, 令和3年11月30日、オンライン開催、pp.
61-66 (2021).
- 峯 卓馬, 菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスグロー放電を用いたダイヤモンドライクカーボンの高速成膜技術 〜高速・低コストで高機能性付与を目指して〜 」
兵庫県立大学知の交流シンポジウム2021優秀ポスター賞受賞記念講演、令和3年9月28日、オンライン開催、(2021)
- 政井 瞭平,峯 卓馬, 菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルス窒素グロー放電の時間分解分光計測」
令和3年電気学会A部門大会、令和3年9月1日、オンライン開催、2-B-a2-3、 (2021)
- 菊池 祐介, 青田 達也, 前中 志郎, 藤田 和宣, 村 秀一
「準大気圧ヘリウムアーク放電照射による繊維状ナノ構造形成における入射イオンエネルギーの効果 」
令和3年電気学会A部門大会、令和3年9月1日、オンライン開催、 2-B-a2-2、(2021)
- 峯 卓馬, 政井 瞭平, 菊池 祐介
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルス水素・メタン混合プラズマを用いたDLC成膜実験(II) 」
令和3年電気学会A部門大会、令和3年9月1日、オンライン開催、1-B-p1-3、 (2021)
- 菊池祐介,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,村 秀一
「準大気圧Heアーク放電照射を用いた繊維状ナノ構造形成に与える入射イオンエネルギーの効果」
令和3年度第1回境界プラズマ研究会、令和3年8月17日、オンライン開催、(2021)
- 菊池祐介
「準大気圧ヘリウムアークプラズマによる繊維状ナノ構造形成技術」
日本学術振興会第153委員会第151回研究会「急激な固液気相転移を伴う高熱流プラズマプロセス」資料、令和3年6月17日、アクロス福岡・Zoomハイフレックス開催、pp.
14-20 (2021) 招待講演
- 菊池祐介,門脇和正,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,村 秀一
「準大気圧直流ヘリウムアークプラズマ照射によるタングステン表面の繊維状ナノ構造形成」
令和3年電気学会全国大会講演論文集、令和3年3月10日、オンライン開催、pp. S2(16)-S2(18) (2021)
- 李陽,菊池祐介,永田正義,笹原涼子,吉村学,武藤浩隆
「加圧ドライエアにおけるストリーマ放電の時間分解分光計測」
令和3年電気学会全国大会講演論文集、令和3年3月9日、オンライン開催、pp. 77-78 (2021)
- 峯卓馬,菊池祐介,井岡克也,政井瞭平,八束充保
「高繰り返し水素・メタン混合パルスグロー放電を用いたDLC 成膜における基板温度効果」
令和3年電気学会全国大会講演論文集、令和3年3月9日、オンライン開催、p. 132 (2021)
- 菊池 祐介,門脇 和正,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,村 秀一
「準大気圧直流ヘリウムアークプラズマ照射によるタングステン表面の繊維状ナノ構造形成」
プラズマ材料表面処理技術の動向調査専門委員会第3回研究会、令和2年12月24日、オンライン開催 (2020)
- 門脇 和正,菊池 祐介,青田 達也,前中 志郎,藤田 和宣,村 秀一
「準大気圧ヘリウムアーク放電プラズマ装置の開発とタングステンへの照射実験」
第37回プラズマ・核融合学会年会、令和2年12月2日、オンライン開催、2P43 (2020)
- 峯 卓馬,菊池祐介,井岡 克也,政井 瞭平,八束 充保
「準大気圧水素・メタン混合パルスグロー放電を用いたDLC成膜におけるパルス電圧の繰り返し周波数効果」
第37回プラズマ・核融合学会年会、令和2年12月2日、オンライン開催、2P33 (2020)
- 政井 瞭平,菊池 祐介,井岡 克也,峯 卓馬,八束 充保
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルス窒素グロー放電プラズマを用いた窒化実験」
第37回プラズマ・核融合学会年会、令和2年12月2日、オンライン開催、2P30 (2020)
- 菊池祐介
「SiCインバータ電源を用いた高繰り返しナノ秒パルスプラズマ生成と材料表面処理」
「知の交流シンポジウム2020」連携セミナー,令和2年10月22日、オンライン開催(2020)
- 門脇和正,菊池祐介,青田達也,前中志郎,藤田和宣,高村秀一
「準大気圧直流ヘリウムアーク放電プラズマのタングステンへの照射実験」
令和2年電気学会A部門大会講演論文集,令和2年9月3日、オンライン開催、p. 89(2020)
- 井岡克也,菊池祐介,峯 卓馬,政井瞭平,八束充保
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルス水素メタン混合プラズマを用いたDLC成膜実験」
令和2年電気学会A部門大会講演論文集,令和2年9月3日、オンライン開催、p. 88(2020)
- 菊池祐介,藤原拓也,菊池英行
「大気圧誘電体バリア放電照射下の絶縁フィルム材料の損耗特性」
令和2年電気学会A部門大会講演論文集,令和2年9月2日、オンライン開催、p. 37(2020)
- 李陽,菊池祐介,永田正義,笹原涼子,吉村学,武藤浩隆
「不平等電界下における加圧ドライエア中ストリーマ放電の分岐構造」
令和2年電気学会全国大会講演論文集、令和2年3月13日、東京電機大学、Vol. 1、p.102-103 (2020)
- 門脇和正,菊池祐介,青田達也,前中志郎,藤田和宜,高村秀一
「準大気圧直流ヘリウムアーク放電プラズマ生成と特性評価(II)」
令和2年電気学会全国大会講演論文集、令和2年3月12日、東京電機大学、Vol. 1、p. 141 (2020)
- 井岡克也,菊池祐介,平野涼,八束充保
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルスグロー放電を用いたDLC 成膜(II)」
令和2年電気学会全国大会講演論文集、令和2年3月11日、東京電機大学、Vol. 1、p. 150 (2020)
- 菊池祐介,門脇和正,青田達也,前中志郎,藤田和宣,高村秀一
「準大気圧ヘリウムアークプラズマ照射によるタングステン表面ナノ構造形成」
第36回プラズマ・核融合学会年会、令和元年11月29日、中部大学、29Cp04 (2019)
- 柴田欣秀,岡本征晃,佐久間一行,松永 剛,渡邊清政,大野哲靖,菊池祐介
「小型トカマク装置HYBTOK-IIにおける外部摂動磁場を用いた能動的MHD診断法の開発」
第36回プラズマ・核融合学会年会、令和元年11月29日、中部大学、29P83 (2019)
- 井岡克也,菊池祐介,平野涼,八束充保
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルスグロー放電を用いたDLC成膜」
令和元年電気学会A部門大会講演論文集、令和元年年9月3日、岩手大学、p.225 (2019)
- 平野涼,菊池祐介,井岡克也,八束充保
「準大気圧下における高繰り返しナノ秒パルス窒素グロー放電の特性評価(II)」
令和元年電気学会A部門大会講演論文集、令和元年年9月3日、岩手大学、p.224 (2019)
- 門脇和正,菊池祐介,青田達也,前中志郎,藤田和宜,高村秀一
「準大気圧直流ヘリウムアーク放電プラズマ生成と特性評価」
令和元年電気学会A部門大会講演論文集、令和元年年9月3日、岩手大学、p.213 (2019)
- 李陽,菊池祐介,永田正義,川野涼子,吉村学,武藤浩隆
「不平等電界下における加圧ドライエアの絶縁破壊過程」
令和元年電気学会A部門大会講演論文集、令和元年年9月3日、岩手大学、p.37 (2019)
- 菊池祐介
「繰り返しパルス電圧下の放電とモータ絶縁研究の動向」
平成31年電気学会全国大会講演論文集、平成31年3月14日、北海道科学大学、Vol. 1、S4(7) (2019)
- 平野涼、井岡克也、前川拓也、菊池祐介、大坪陽、西村芳実、八束充保
「準大気圧下における高繰り返しナノ秒パルス窒素グロー放電の特性評価」
平成31年電気学会全国大会講演論文集、平成31年3月13日、北海道科学大学、Vol. 1、p.97 (2019)
- 菊池祐介,奥村卓也,門脇和正,青田達也,前中志郎,藤田和宣,高村秀一
「準大気圧ヘリウムプラズマ照射による繊維状ナノ構造形成」
平成30年度核融合炉開発に向けたPWIマルチスケールモデリングに関する研究会、平成31年1月29日、核融合科学研究所 (2019)
- 玉城陽平、菊池祐介、李 陽,永田正義、川野涼子、吉村 学、海永壮一朗、武藤浩隆((株)三菱電機)
「不平等電界下におけるドライエア中部分放電のガス圧力特性」
電気学会研究会資料(誘電・絶縁材料,放電 プラズマ・パルスパワー,高電圧合同研究会), DEI-19-041, EPP-19-026, HV-19-061,
平成31年1月26日、奄美サンプラザホテル,pp. 39-42 (2019)
- 菊池祐介
「準大気圧アーク放電プラズマ照射による繊維状ナノ構造タングステンの形成:試料温度特性と今後の計画」
平成30年度第2回「境界プラズマ挙動の理解と異分野融合による新展開」研究会、平成30年12月20-21日、核融合科学研究所 (2018)
- 菊池祐介
「高熱流パルスプラズマと材料相互作用における蒸気遮蔽効果」(招待講演)
「原子分子過程研究と受動・能動分光計測の高度化のシナジー効果によるプラズマ科学の展開」研究会、平成30年12月19-21日、核融合科学研究所、(2018)
- 高村秀一,青田達也,上杉喜彦,菊池祐介,前中志郎,藤田和宜
「窒素を含む重水素混合プラズマが対向壁タングステン表面に与える効果」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月6日、大阪大学、6Dp01 (2018)
- 菊池祐介,前川拓也,平野涼,井岡克也,西村芳実,八束充保
「高繰り返しナノ秒パルス窒素グロー放電生成と材料照射実験」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月6日、大阪大学、6Cp03 (2018)
- 中森貴也,細川直希,大野哲靖,田中宏彦,梶田信,菊池祐介,秋山毅志
「融点近傍におけるアルミニウムへのパルスプラズマ照射効果」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月3日、大阪大学、5P65 (2018)
- 奥村卓也,菊池祐介,青田達也,前中志郎,藤田和宣,高村秀一
「準大気圧定常ヘリウムアークプラズマ照射によるタングステン表面ナノ構造の試料温度特性」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月3日、大阪大学、4Pp75 (2018)
- 藤平晃毅,中川良太,宮本秀明,阪中悠亮,奥村祐二,福本直之,永田正義,菊池祐介
「磁化同軸プラズマガンを利用した高密度プラズマフロー特性」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月3日、大阪大学、4Pa72 (2018)
- 茨木雄平,宮本秀明,永田正義,菊池祐介,福本直之
「HIST-CHI電流立ち上げ実験における磁気リコネクション過程の静電マッハプローブ計測」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月3日、大阪大学、3P84 (2018)
- 宮本秀明,茨木雄平,永田正義,菊池祐介,福本直之
「HIST-CHI実験における磁気リコネクションへのトロイダルガイド磁場の効果」
第35回プラズマ・核融合学会年会、平成30年12月3日、大阪大学、3P83 (2018)
- 菊池 祐介
「高繰り返しナノ秒パルスプラズマ生成と基礎特性」
第2回関西未来社会創造研究会,平成30年11月12日,龍谷大学梅田キャンパス (2018)
- 中川 翼,菊池 祐介, 西村 芳美((株)栗田製作所),永田正義,八束 充保
「高繰り返しパルスグライディングアーク放電の基礎特性」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月5日、イーグレひめじ、p. 217 (2018)
- 奥村 卓也, 菊池 祐介, 青田 達也, 前中 志郎, 藤田 和宣((株)ユメックス), 高村 秀一(愛知工業大学)
「準大気圧定常ヘリウムアーク放電プラズマの特性評価(II)」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月5日、イーグレひめじ、p. 216 (2018)
- 前川 拓也,平野 涼,菊池 祐介, 大坪 陽, 西村 芳美((株)栗田製作所),永田 正義,八束 充保
「高繰り返しナノ秒パルス窒素グロー放電の特性評価」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月5日、イーグレひめじ、p. 215 (2018)
- 高村 秀一(愛知工業大学),菊池祐介,永田正義,上杉喜彦(金沢大学),青田 達也, 前中 志郎, 藤田 和宣((株)ユメックス),栗下裕明(高エネルギー加速器研究機構)
「ナノ構造表面を持つタングステンの高温での熱放射特性の向上」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月5日、イーグレひめじ、p. 214 (2018)
- 伊野晃平、明石雄太、山根徹平、永田正義、菊池祐介
「インバータ駆動モータへの適応性評価のための絶縁フィルムのインパルス絶縁特性」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月5日、イーグレひめじ、p. 124 (2018)
- 明石雄太、山根徹平、永田正義、菊池祐介
「パワーモジュール基板の繰り返しインパルス電圧下の部分放電特性」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月5日、イーグレひめじ、p. 68 (2018)
- 平野 涼,前川 拓也, 菊池 祐介, 大坪 陽, 西村 芳美((株)栗田製作所),八束 充保, 永田 正義
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルスヘリウムグロー放電の特性評価」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月4日、イーグレひめじ、p. 250 (2018)
- 山根徹平、明石雄太、菊池祐介、永田正義
「実機モータコイルにおける吸湿性と部分放電開始電圧との相関」
平成30年電気学会A部門大会講演論文集、平成30年9月4日、イーグレひめじ、p. 103 (2018)
- 菊池 祐介
「準大気圧アーク放電プラズマ照射による繊維状ナノ構造タングステンの形成」
平成30年度第1回「境界プラズマ挙動の理解と異分野融合による新展開」研究会、平成30年8月8-9日、核融合科学研究所 (2018)
- 菊池 祐介
「インバータ駆動モータコイルの絶縁評価法調査専門委員会報告」
第181回高電圧技術研究会、平成30年8月1日、芝浦工業大学 (2018)
- 中森 貴也,稲垣 翔平,大野 哲靖, 梶田 信,田中 宏彦(名古屋大学),菊池 祐介,秋山 毅志(核融合科学研究所)
「アルミニウム堆積層がタングステン材へのパルスプラズマ熱流入に与える影響」
第12回核融合エネルギー連合講演会予講集、平成30年6月28日、ピアザ淡海、29P-50 (2018)
- 高村 秀一(愛知工業大学),青田 達也((株)ユメックス),上杉 喜彦(金沢大学), 菊池 祐介, 前中 志郎, 藤田 和宣((株)ユメックス)
「炉内周辺プラズマ放射冷却ガスとしての窒素が対向壁タングステン表面に与える影響」
第12回核融合エネルギー連合講演会予講集、平成30年6月28日、ピアザ淡海、28P-47 (2018)
- 奥村 卓也, 菊池 祐介, 青田 達也, 前中 志郎, 藤田 和宣((株)ユメックス), 高村 秀一(愛知工業大学)
「準大気圧ヘリウムアーク放電プラズマ照射による繊維状ナノ構造タングステンの
形成」
第12回核融合エネルギー連合講演会予講集、平成30年6月28日、ピアザ淡海、28P-44 (2018)
- 前川 拓也, 菊池 祐介, 大坪 陽, 西村 芳美((株)栗田製作所),永田 正義,八束 充保
「SiC-MOSFETインバータ電源により生成した高繰り返し ナノ秒パルスグロー放電発光の時空間分解計測」
電気学会研究会資料(放電 プラズマ・パルスパワー合同研究会), ED-18-46, PPP-18-28, 平成30年5月19日、山形大学、pp.
19-24 (2018)
- 山根徹平、明石雄太、菊池祐介、永田正義
「実機モータコイルにおけるインパルス電圧下の部分放電開始電圧に対する繰り返し周波数特性」
平成30年電気学会全国大会講演論文集、平成30年3月15日、九州大学、Vol. 2、p.74 (2018)
- 前川 拓也, 菊池 祐介, 大坪 陽, 西村 芳美((株)栗田製作所),八束 充保, 永田 正義
「準大気圧下における高繰り返しナノ秒パルスグロー放電の放電形態」
平成30年電気学会全国大会講演論文集、平成30年3月15日、九州大学、Vol. 1、p.132 (2018)
- 奥村 卓也, 菊池 祐介, 青田 達也, 前中 志郎, 藤田 和宣((株)ユメックス), 高村 秀一(愛知工業大学)
「準大気圧定常ヘリウムアーク放電プラズマ照射によるタングステンの表面ナノ構造形成」
平成30年電気学会全国大会講演論文集、平成30年3月14日、九州大学、Vol. 1、p.150 (2018)
- 玉城陽平、菊池祐介、永田正義、川野涼子、吉村 学、海永壮一朗、武藤浩隆((株)三菱電機)
「発光スペクトル強度比を用いたSF6ガス中放電における換算電界強度評価」
平成30年電気学会全国大会講演論文集、平成30年3月14日、九州大学、Vol. 1、p.97 (2018)
- 菊池祐介、前川拓也、大坪陽、西村芳実((株)栗田製作所)、永田正義、八束充保
「準大気圧高繰り返しナノ秒パルスグロー放電プラズマ生成と表面改質技術への適用」
第19回関西表面技術フォーラム要旨集、平成29年11月17日、甲南大学ポートアイランドキャンパス、pp. 43-44 (2017)
- 吉本直哉、柴田欣秀、岡本征晃、大野哲靖、梶田信、田中宏彦(名古屋大学)、松永剛(量子科学技術研究開発機構)、菊池祐介、佐久間一行(弓削高専)、榊原悟(核融合科学研究所)
「小型トカマク装置HYBTOK-IIにおける外部摂動磁場-プラズマ相互作用とプラズマ流の関係」
平成29年電気学会A部門大会講演論文集、平成29年9月19日、室蘭工業大学、p. 272 (2017)
- 稲垣翔平、中森貴也、大野哲靖、梶田信、田中宏彦(名古屋大学)、菊池祐介、秋山毅志(核融合科学研究所)
「金属堆積層がタングステン材へのパルスプラズマ熱流入過程に与える影響の解明」
平成29年電気学会A部門大会講演論文集、平成29年9月19日、室蘭工業大学、p. 276 (2017)
- 前川 拓也, 菊池 祐介, 大坪 陽, 西村 芳美((株)栗田製作所),八束 充保, 永田 正義
「準大気圧下における高繰り返しナノ秒パルス放電プラズマの発光分光計測」
平成29年電気学会A部門大会講演論文集、平成29年9月20日、室蘭工業大学、p. 245 (2017)
- 奥村 卓也, 菊池 祐介, 青田 達也, 前中 志郎, 藤田 和宣((株)ユメックス), 高村 秀一(愛知工業大学)
「電極水平対向配置における準大気圧定常ヘリウムアーク放電プラズマの特性評価」
平成29年電気学会A部門大会講演論文集、平成29年9月20日、室蘭工業大学、p. 244 (2017).
- 明石雄太、山根徹平、永田正義、菊池祐介
「耐サージエナメル線の課電寿命試験における劣化進行過程と部分放電形態の関係」
平成29年電気学会A部門大会講演論文集、平成29年9月19日、室蘭工業大学、p. 8 (2017).
- 山根徹平、明石雄太、菊池祐介、永田正義
「実機モータコイルにおける繰り返しインパルス電圧下の部分放電開始電圧に与える前課電効果測」
平成29年電気学会A部門大会講演論文集、平成29年9月19日、室蘭工業大学、p. 9 (2017).
- 菊池祐介:
「SiC搭載インバータを用いた高繰り返しナノパルスプラズマによる高速DLC成膜」
イノベーションジャパン2017, 平成29年8月31日-9月1日, 東京ビッグサイト, M-64 (2017).
- 山根徹平、明石雄太、アブドゥルワハブウマルビン、菊池祐介、永田正義、柴田浩昌、福井賢一((株)帝国電機製作所)
「インバータ駆動下の実機乱巻モータにおける部分放電計測」
平成29年電気学会全国大会講演論文集、平成29年3月15日、富山大学、Vol. 2、p. 63 (2017).
- 奥村卓也、菊池祐介、山田耕平、前中志郎、青田達也、藤田和宣((株)ユメックス)、高村秀一(愛知工業大学)
「準大気圧定常アーク放電プラズマ装置の開発とその放電基礎特性」
平成29年電気学会全国大会講演論文集、平成29年3月17日、富山大学、Vol. 1、p. 183 (2017).
- 玉城陽平、菊池祐介、永田正義、川野涼子、海永壮一朗、吉村 学、武藤浩隆、釣本崇夫((株)三菱電機)
「針・平板電極系における大気圧ドライエア中部分放電の電界強度のギャップ長特性」
平成29年電気学会全国大会講演論文集、平成29年3月15日、富山大学、Vol. 1、p. 84 (2017).
- 菊池祐介、明石雄太、アブドゥルワハブウマルビン、山根徹平、永田正義、柴田浩昌、福井賢一((株)帝国電機製作所)
「耐サージ性/汎用エナメル線およびセラミック線を用いたツイストペアにおける部分放電の周囲温度特性」
電気学会研究会資料(誘電・絶縁材料/電線・ケーブル合同研究会), DEI-17-045/EWC-17-006, 平成29年3月3日、中央電気倶楽部、pp.
7-11 (2017).
- 吉本直哉,大野拓弥(名古屋大学),岡本征晃(石川高専),柴田欣秀(岐阜高専),大野哲靖,梶田信(名古屋大学),松永剛(量子科学技術研究開発機構),菊池祐介,榊原悟,渡邊清政(核融合科学研究所)
「小型トカマク装置HYBTOK-IIにおける外部共鳴摂動磁場印加時のプラズマ流および磁場分布計測」
プラズマ・核融合学会第33回年会予稿集、平成28年12月1日、東北大学、01aP43 (2016).
- 菊池祐介、小倉匡貴,大坪 陽,西村芳美((株)栗田製作所),永田正義,八束充保
「準大気圧下における高繰り返しパルスプラズマを用いた材料表面ナノ構造形成とDLC成膜」
プラズマ・核融合学会第33回年会予稿集、平成28年12月1日、東北大学、01aP05 (2016).
- 松井貴昭,藤田晃弘,永田正義,菊池祐介,福本直之
「HIST球状トーラス装置においてCHIで形成される2次元電流密度分布」
プラズマ・核融合学会第33回年会予稿集、平成28年11月30日、東北大学、30pP63 (2016).
- 永田正義、松井貴昭,藤田晃弘,菊池祐介,福本直之,神吉隆司(海上保安大学校)
「HIST球状トーラス装置におけるCHI立ち上げ過程におけるプラズモイド磁気リコネクション」
プラズマ・核融合学会第33回年会予稿集、平成28年11月30日、東北大学、30pP62 (2016).
- 高村秀一(愛知工業大学)、菊池祐介、山田耕平,前中志郎,藤田和宜((株)ユメックス),上杉喜彦(金沢大学)
「ヘリウム・プラズマ照射によるブラック・シリコンの形成とその特性」
プラズマ・核融合学会第33回年会予稿集、平成28年11月29日、東北大学、29pB05 (2016).
- 中根優人、菊池祐介、伊庭野健造,上田良夫(大阪大学),福本直之,永田正義
「磁化プラズマガンを用いたELM様パルスプラズマ照射におけるプラズマ・蒸気混合層の発光分光計測」
プラズマ・核融合学会第33回年会予稿集、平成28年11月29日、東北大学、29aP75 (2016).
- 菊池祐介、小倉匡貴
「高繰り返しナノ秒パルスプラズマを用いたDLC高速成膜に関する研究〜高速・低コストで高機能性付与を目指して〜」
平成28年度兵庫県立大学知の交流シンポジウム、平成28年9月26日、姫路商工会議所、p. 8 (2016).
- 大野拓弥, 吉本直哉, 大野哲靖(名古屋大学), 松永剛(量子科学技術研究開発機構), 菊池祐介, 柴田欣秀(岐阜高専), 岡本征晃(石川高専), 梶田信(名古屋大学), 榊原悟, 渡邊清政(核融合科学研究所)
「小型トカマク装置におけるトロイダル磁場変調の磁場構造への影響の評価」
平成28年日本物理学会秋季大会講演論文集、平成28年9月15日、金沢大学、15aKA6 (2016).
- 土門 太、大野哲靖、梶田 信(名古屋大学)、菊池祐介
「ナノ構造タングステンのパルスプラズマ応答」
平成28年電気学会A部門大会講演論文集、平成28年9月5日、九州工業大学、p.190 (2016).
- 高村秀一(愛知工業大学)、菊池祐介、永田正義、上杉喜彦(金沢大学)、山田耕平、小林孝裕、前中志郎、藤田和宣((株)ユメックス)、栗下裕明(東北大学)
「ナノ構造表面を持つタングステンの高温での熱放射特性の向上」
平成28年電気学会A部門大会講演論文集、平成28年9月6日、九州工業大学、p.349 (2016).
- 菊池祐介、米田晋也、永田正義、川野涼子、海永壮一朗、吉村 学、武藤浩隆、釣本崇夫((株)三菱電機)
「不平等電界下におけるSF6ガス中部分放電の発光分光計測」
平成28年電気学会A部門大会講演論文集、平成28年9月5日、九州工業大学、p.241 (2016).
- 菊池祐介、永田正義、梅津 潔、竹下 玲((株)電子制御国際)
「実機モータコイルにおける繰り返しインパルス電圧下の部分放電開始電圧の気圧特性」
第47回電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集、平成28年8月31日-9月2日、岐阜大学、pp. 144-148 (2016).
- 小倉匡貴、菊池祐介、大坪 陽、西村芳美((株)栗田製作所)、永田正義、八束充保
「準大気圧下における高繰り返しナノ秒パルス放電プラズマの特性評価」
電気学会研究会資料(パルスパワー研究会), PPT-16-047, 平成28年8月26日、徳島大学、pp. 13-15 (2016).
- 菊池祐介
「ITPA報告(Metallic PFCs under high & repeated transient heat loads)」
核融合エネルギーフォーラムITER・BA技術推進委員会ダイバータ研究開発加速戦略方策検討評価ワーキングループ第10回会合、平成28年7月27日、つくばイノベーション・プラザ
(2016).
- 菊池祐介、佐久間一行、礒野航、中園拓実、中根優人、福本直之、永田正義
「高速カメラと二分岐光学系を用いたパルス高熱負荷時における溶融金属温度計測」
第11回核融合エネルギー連合講演会予講集、平成28年7月15日、九州大学、15P069 (2016).
- 永田正義、藤田晃弘、松井貴昭、菊池祐介、福本直之、神吉隆司(海上保安大学校)
「球状トーラスHIST装置におけるCHI電流立ち上げと磁気リコネクション」
第11回核融合エネルギー連合講演会予講集、平成28年7月15日、九州大学、15P021 (2016).
- 菊池祐介
「準大気圧プラズマを用いた金属表面への繊維状ナノ構造形成技術の開発」
平成27年パワーアカデミー研究助成金成果報告会、平成28年3月16日、東北大学 (2016).
- 安本雄祐、菊池祐介、永田正義
「乱巻きモータコイルにおける部分放電発生遅れ時間の電圧パルス幅特性とRPDIVへの影響」
平成28年電気学会全国大会講演論文集、平成28年3月16日、東北大学、Vol. 2、p. 9 (2016).
- 菊池祐介、尾形浩平、石田和貴、小倉匡貴、永田正義
「準大気圧ヘリウムプラズマ照射を用いた金属表面ナノ繊維構造形成の初期実験」
平成28年電気学会全国大会講演論文集、平成28年3月16日、東北大学、Vol. 1、p. 120 (2016).
- 小倉匡貴、菊池祐介、大坪 陽、西村芳美((株)栗田製作所)、永田正義、八束充保
「準大気圧ナノパルス放電プラズマを用いたダイヤモンドライクカーボン成膜実験」
平成28年電気学会全国大会講演論文集、平成28年3月16日、東北大学、Vol. 1、p. 118 (2016).
- 米田晋也、菊池祐介、永田正義、川野涼子、梅本貴弘、海永壮一朗、吉村 学、武藤浩隆、釣本崇夫((株)三菱電機)
「発光分光法を用いたドライエア中トリプルジャンクションに起因する沿面放電の電界強度計測」
平成28年電気学会全国大会講演論文集、平成28年3月16日、東北大学、Vol. 1、p. 138 (2016).
- 菊池祐介、安本雄祐、永田正義
「繰り返しインパルス電圧下における乱巻きモータコイルの部分放電現象」
電気学会研究会資料(誘電・絶縁材料/電線・ケーブル合同研究会), DEI-16-052,EWC-16-007, 平成28年3月4日、中央電気倶楽部、pp.
13-16 (2016).
- 川井貴弘,花尾隆史,上阪義晴,松井貴昭,菊池祐介,福本直之,永田正義
「HIST装置におけるT-CHI電流立上げ時の静電プローブを用いたプラズマ特性研究」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月25日、名古屋大学、25aE33P (2015).
- 上阪義晴,花尾隆史,川井貴弘,松井貴昭,菊池祐介,福本直之,永田正義
「HIST装置におけるT-CHI電流立上げ時の内部磁場構造の制御」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月25日、名古屋大学、25aE32P (2015).
- 花尾隆史,上阪義晴,川井貴弘,松井貴昭,菊池祐介,福本直之,永田正義
「HIST装置におけるトランジエントCHI電流立上げとドップラー分光計測」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月25日、名古屋大学、25aE31P (2015).
- 大野拓弥,鈴木陽介,林裕貴,大野哲靖(名古屋大学),松永剛(量子科学技術研究開発機構),菊池祐介,柴田欣秀(岐阜高専),岡本征晃(石川高専),梶田信(名古屋大学),榊原悟,渡邉清政(核融合科学研究所)
「小型トカマク装置におけるトロイダル磁場変調の周辺磁場構造への影響」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月25日、名古屋大学、25aE15P (2015).
- 佐久間一行,菊池祐介,Thomas W. Morgan,Kirill Bystrov(オランダ基礎エネルギー研究所),伊庭野建造,上田良夫(大阪大学)
「Pilot-PSI装置における定常・パルス複合プラズマ照射によるAl被覆W材料の蒸気層形成実験」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月25日、名古屋大学、25aD37P (2015).
- 菊池祐介,小倉匡貴,永田正義
「準大気圧ヘリウムプラズマの特性評価と表面改質技術への応用」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月25日、名古屋大学、25aD03P (2015).
- 岡本征晃(石川高専),林祐貴,鈴木陽介,大野拓弥,大野哲靖(名古屋大学),柴田欣秀(岐阜高専),菊池祐介,梶田信(名古屋大学),榊原悟,渡邊清政(核融合科学研究所)
「HYBTOK-IIトカマクにおける共鳴摂動磁場とMHD不安定性との相互作用に関する研究」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月24日、名古屋大学、24pE03P (2015).
- 佐藤大介,土門太,大野哲靖,梶田信(名古屋大学),菊池祐介,佐久間一行,中園拓実
「定常・パルスプラズマ複合照射におけるAlコーティングWへの動的流入過程の解明」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月24日、名古屋大学、24pD21P (2015).
- 土門太,佐藤大介,大野哲靖,梶田信(名古屋大学),菊池祐介,佐久間一行
「ナノ構造タングステンへのプラズマ熱パルス印加時の電位計測」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月24日、名古屋大学、24pD16P (2015).
- 中園拓実,菊池祐介,佐久間一行,礒野航,中根優人,福本直之,永田正義
「多視線・高時間分解分光計測システムの開発と高熱流パルスプラズマ・蒸気層相互作用実験への適用」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月24日、名古屋大学、24aD46P (2015).
- 礒野航,菊池祐介,佐久間一行,中園拓実,中根優人,福本直之,永田正義
「高熱流パルスプラズマ照射時の材料温度計測に向けた高速2色パイロメータの開発」
プラズマ・核融合学会第32回年会予稿集、平成27年11月24日、名古屋大学、24aD45P (2015).
- 中根 優人,菊池 祐介,佐久間 一行 ,礒野 航,中園 拓実,福本直之,永田正義
「磁化同軸プラズマガン装置におけるイオンドップラー分光計測」
平成27年電気関係学会関西連合大会予稿集、平成27年11月14日、摂南大学、p. 159 (2015).
- 佐藤大介, 土門太, 大野哲靖, 梶田信(名古屋大学), 菊池祐介, 佐久間一行
「高熱流定常・パルスプラズマ照射時の金属材・プラズマ間相互作用の解明」
平成27年日本物理学会秋季大会予稿集、平成27年9月18日、関西大学、18pCN-8 (2015).
- 鈴木陽介, 林裕貴, 大野拓弥, 大野哲靖(名古屋大学), 松永剛(量子科学技術研究開発機構), 菊池祐介, 柴田欣秀(岐阜高専), 岡本征晃(石川高専), 梶田信(名古屋大学), 榊原悟, 渡邊清政(核融合科学研究所)
「小型トカマク装置を用いたトロイダル磁場変調によるプラズマ制御に関する検討」
平成27年日本物理学会秋季大会予稿集、平成27年9月18日、関西大学、18aCP-9 (2015).
- 坂口勝哉,菊池祐介,永田正義
「発光分光計測を用いた液中プラズマの基礎特性に関する研究」
平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演予稿集、平成27年9月18日、金沢大学、p. 352 (2015).
- 田中真史,永田正義,菊池祐介,中山朝雄,中川光司((株)赤穂化成)
「大気圧プラズマ照射による粉末食品の滅菌と風味の変化」
平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演予稿集、平成27年9月18日、金沢大学、p. 323 (2015).
- 小倉匡貴,菊池祐介,大坪陽,西村芳美((株)栗田製作所),永田正義,八束充保
「DLC成膜に向けた準大気圧グロー放電プラズマの特性」
平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演予稿集、平成27年9月18日、金沢大学、p. 275 (2015).
- 米田晋也,菊池祐介,永田正義,川野涼子,梅本貴弘,海永壮一朗,吉村学,武藤浩隆,釣本崇夫((株)三菱電機)
「不平等電界下におけるドライエア放電中の電界強度のガス圧力依存性」
平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演予稿集、平成27年9月17日、金沢大学、p. 240 (2015).
- 安本雄祐,菊池祐介,永田正義,宮崎 光(西芝電機)
「インバータ駆動モータにおけるコイル間分担電圧計測と部分放電発生箇所の推定」
平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演予稿集、平成27年9月17日、金沢大学、p. 50 (2015).
- 永田正義、広瀬達也((株)東芝)、村上義信(豊橋技術科学大学)、菊池祐介
「インバータ駆動モータコイルの絶縁評価法調査専門委員会活動概要」
第46回電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集、平成27年9月3-4日、九州工業大学、p. 328 (2015).
- 吉村 学、川野涼子、梅本貴弘、海永壮一朗、武藤浩隆、釣本崇夫((株)三菱電機)、菊池祐介、米田晋也、永田正義
「インパルス放電中の発光スペクトルに基づく電界評価手法の開発」
第46回電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集、平成27年9月3-4日、九州工業大学、pp. 309-310 (2015).
- 菊池祐介、石田隆弘(静岡理工科大学)、上野崇寿(大分高専)、金澤誠司(大分大学)、長尾雅行(豊橋技術科学大学)、匹田政幸(九州工業大学)、村上義信(豊橋技術科学大学)、永田正義
「実機モータを用いた繰り返しインパルス電圧下の部分放電開始電圧(RPDIV)測定の共通試験」
第46回電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集、平成27年9月3-4日、九州工業大学、pp. 63-68 (2015).
- 菊池祐介、佐久間一行、礒野航、中園拓実、中根優人、福本直之、永田正義
「磁化プラズマガンを用いたELM様パルスプラズマ照射実験の進展」
筑波大学プラズマ研究センターシンポジウム・平成27年度合同会合、平成27年7月31日.
- 川野涼子、梅本貴弘、海永壮一朗、吉村 学、武藤浩隆、釣本崇夫(三菱電機)、米田晋也、菊池祐介、永田正義、
「放電発光スペクトルの分光分析に基づいた乾燥空気中の放電電界強度評価」
第298回電気材料技術懇談会、平成27年6月3日、中央電気倶楽部、298-1 (2015).
- 米田晋也、菊池祐介、永田正義、川野涼子、梅本貴弘、海永壮一朗、吉村 学、武藤浩隆、釣本崇夫(三菱電機)
「発光分光スペクトルを用いた大気圧ドライエア中放電の電界強度計測」
平成27年電気学会全国大会講演論文集、平成27年3月26日、東京都市大学、Vol. 1、p. 214 (2015).
- 安本雄祐、永田正義、菊池祐介
「耐サージエナメル巻線の課電寿命試験における部分放電劣化進行過程の分光電界強度測定」
平成27年電気学会全国大会講演論文集、平成27年3月26日、東京都市大学、Vol. 1、p. 158 (2015).
- 田中真史、永田正義、菊池祐介、中山朝雄、中川光司(赤穂化成)
「大気圧プラズマ照射による粉末食品の滅菌と検証」
平成27年電気学会全国大会講演論文集、平成27年3月25日、東京都市大学、Vol. 1、p. 90 (2015).
- 高村秀一、菊池祐介、永田正義、上杉喜彦、坂部佳祐、小林孝裕、前中志郎、藤田和宣(ユメックス)
「ナノ構造タングステンの放射・アニール特性」
平成27年電気学会全国大会講演論文集、平成27年3月25日、東京都市大学、Vol. 1、p. 104 (2015).
- 田中真史、永田正義、菊池祐介、中山朝雄、中川光司(赤穂化成)
「大気圧プラズマ照射による粉末食品の滅菌と検証」
平成27年電気学会全国大会講演論文集、平成27年3月25日、東京都市大学、Vol. 1、p. 90 (2015).
- 菊池祐介、山下尚史、永田正義、宮崎光(西芝電機)
「微小ループアンテナを用いたインパルス電圧下の乱巻きモータコイルにおける部分放電計測」
電気学会研究会資料(誘電・絶縁材料/電線・ケーブル合同研究会), DEI-15-046/EWC-15-010, 平成27年3月13日、中央電気倶楽部、pp.
53-56 (2015).
- 礒野 航,菊池祐介,佐久間一行,浅井康博,大西晃司,中園拓実,中根優人,永田正義,福本直之
「高熱流パルスプラズマ照射実験における材料温度計測に向けた高速パイロメータの開発」
第18回 若手科学者によるプラズマ研究会、日本原子力研究開発機構、平成27年3月5日 .
- I. Sakuma, Y. Kikuchi, T.W. Morgan(オランダ基礎エネルギー研究所), K. Ibano, Y. Ueda(大阪大学)
"Experiment of steady-state/pulse combined plasma irradiation to fusion reactor wall materials on Pilot-PSI"
第18回 若手科学者によるプラズマ研究会、日本原子力研究開発機構、平成27年3月4日.