Whatsnew


ナノ・マイクロ加工技術とその分析技術講習会


兵庫県立大学ナノ・マイクロ構造科学研究センターでは、ナノテクノロジーを支える超微細加工技術と、それに適した新材料の創製に関する研究を行っております。今回、本研究センターの知的資源を社会に還元し、ものづくりのイノベーションに役立てていただくため、ナノ・マイクロ加工技術とその分析に関する講習と実習を企画いたしました。

開催概要
【日  時】平成26年12月12日(金)10:00~17:15
【場  所】兵庫県立大学 書写工学部キャンパス5号館5201
     (〒671-2280 兵庫県姫路市書写2167)
アクセス
【定  員】講義:なし
      実習:各テーマ5名まで(先着順)
【参 加 費】無料
【対  象】姫路市など関西県内の事務所(製造所)に勤務する方
      ※ご不明な方はメールにてお問い合わせください
【申込方法】
参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXもしくはE-mailでお申込み下さい。
【申込締切】平成26年12月5日(金)

 主  催:兵庫県立大学 ナノ・マイクロ構造科学研究センター
 共  催:東北大学 金属材料研究所関西センター
      兵庫県立大学 MEMSデバイス開発センター
 後  援:兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構
      大阪府/中小企業支援室ものづくり支援課
プログラム
開会の挨拶
 10:00~10:10 ナノ・マイクロ構造科学研究センターの概要と本講義実習の概要
      兵庫県立大学工学研究科長
      ナノ・マイクロ構造科学研究センター長  山崎 徹
ナノ・マイクロ加工/作製技術の紹介
 10:10~10:25 MEMS技術           前中 一介
 10:25~10:40 ナノインプリント技術       網谷 健児
 10:40~10:55 FIB技術            生津 資大
 10:55~11:10 PLD技術            堀田 育志
ナノ・マイクロ分析技術の紹介
 11:20~11:35 X線分析技術           足立 大樹
 11:35~10:50 SEM/EDX分析技術      三浦 永理
 11:50~12:05 XPS分析技術          中嶋 誠二
 12:05~12:20 スーパーコンピュータの計算事例  鈴木 隆史
ナノ・マイクロ構造科学研究センター施設の見学会
 13:30~15:00 加工・分析装置の見学

 15:15~17:15 加工・分析装置の実習
   1.MEMS:シリコンウエハの垂直エッチングによる微細加工とその観察
   2.ナノインプリント:金属ガラス薄帯の作製とそれを用いた微細転写加工
   3.X線分析:強力X線装置を用いた各種X線回折測定手法
   4.SEM/EDX分析:高分解能走査電子顕微鏡を用いた表面観察と組成分析
   5.スーパーコンピュータ:スーパーコンピュータ利用の基礎と並列化プログラム作成の実習
追加情報
 加工・分析装置の実習で「5.スーパーコンピュータの実習」を受けられる方は、当日PCをご持参ください。


  • 工学部オープンキャンパス開催

来る8月8日,11日に開催される工学部オープンキャンパスが開催されます.
2014_OCmoushi_omo_5ol

それに伴い,女子高生を対象に,「工学ガールのためのサマーCafé」を開催します.詳細は
工学部オープンキャンパスのページをご覧下さい.

【特別企画】(姫路市男女共同参画推進課・センター”あいめっせ”・兵庫県立大学女性研究者支援室共催)
開催日 平成26年8月11日(月)
場所 大学会館2階
内容
12:00~在学生によるキャンパスライフ紹介
13:00~民間企業で働く卒業生の講演
14:00~先輩女子大学生とのフリートーク
その他 案内チラシ(準備中)
連絡先:兵庫県立大学姫路工学キャンパス総務課
電話079-266-1661
工学ガールのためのサマーCafé

◦ 次世代水素触媒共同研究センターキックオフシンポジウム開催


次世代水素触媒共同研究センターキックオフシンポジウムを下記及び添付案内の様に開催いたします。

【お問合せ・参加申込先】

兵庫県立大学産学連携機構
〒670-0962 姫路市南駅前町123 じばさんびる3階
(TEL) 079-283-4560 (FAX) 079-283-4561
E-Mail:  sangaku@hq.u-hyogo.ac.jp
 参加申込は3月17日()必着となっております


Mar25_兵庫県立大水素センターキックオフシンポジウムご案内_ページ_1Mar25_兵庫県立大水素センターキックオフシンポジウムご案内_ページ_2

  • 2014/3/9開催:3月9日にホテル日航姫路にて,「無限にひろがるリケジョの未来」と題したシンポジウムを開催します.

    基調講演には,iPS細胞の臨床応用で注目を浴びる理研の高橋先生と,太陽誘電時代CD-Rを開発された名工大の浜田先生をお招きし,アカデミックと企業における先生方のご活躍と女性のキャリアパスについてお話頂く予定です.興味のある方は,是非お申し込みの上ご参加下さい.
参加申し込み・お問い合わせ先:
FAX:079-266-8868
email:yasuko_takemoto@ofc.u-hyogo.ac.jp
件名に「3月9日シンポジウム申し込み」と記載し,参加者全員の氏名ならびに団体名,代表者のご連絡先TELをご記入の上,上記メールアドレスまたはFAXにてお申し込み下さい.
2月28日(金)〆切

B2




フライヤーver4


本学の教員がサンテレビ「キラリけいざい」に出演します
(第1回出演:工学研究科 三浦永理准教授)
 本学は、多様で優れた教育、研究、社会貢献活動を促進するため、女性研究者の活動を全学的にきめ細かに支援する体制を構築し、研究とライフイベントとの両立支援、研究力向上支援、女性研究者の裾野拡大のための取組を行っております。
 これらの取組の一環として、本学で活躍中の女性教員が、研究内容やこれまでの研究経歴、並びに研究者を目指す女子学生へのアドバイス・メッセージ等を、サンテレビ「キラリけいざい」より、隔月で発信します。(全13回の放送を予定しております)


 
第1回出演者
三浦永理准教授
所属:工学研究科
研究内容:生体用金属材料の機械的性質、異種材料界面の改質 など

放送予定日時
サンテレビ「キラリけいざい」
2月16日(日)22:00~22:25(番組内のワンコーナー)
番組ホームページはこちら
※テレビ局の番組編成の都合により、放送予定が変更になる場合があります。







  • 2013/10/15開催:ナノマイクロセンター講演会のお知らせ