設立5周年記念フォーラム

ナノ・マイクロ構造科学研究センターは、兵庫県立大学工学研究科と東北大学金属材料研究所との連携活動拠点として兵庫県重点施策に認定され、平成23年4月の東北大学金研関西センターの設置に合わせて発足し、今年で5年目の節目を迎えました。
本記念フォーラムでは、両大学研究センターのこれまでの連携活動や最新の研究成果をご報告するとともに、今後の産学連携活動のあり方について提案し議論することを目的としています。
皆様、お誘い合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【日 時】平成27年12月14日(月)13:00〜17:00
【場 所】姫路・西はりま地場産業センター(じばさんびる)9F会議室
(兵庫県姫路市南駅前町123番)アクセス
【定 員】120名
【参 加 費】無料
【懇 親 会】開始時間:17:30
会場:ホテル日航姫路カフェレストランセリーナ
http://hotelnikkohimeji.co.jp/restaurant/serena/
参加費:4,700 円
【申込方法】参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXもしくはE-mailでお申込み下さい。
【送 付 先】FAX : 079 - 267 - 4916 もしくは Email : neas1@incub.u-hyogo.ac.jp
【申込締切】平成27年12月4日(金)
主 催:兵庫県立大学 ナノ・マイクロ構造科学研究センター
共 催:東北大学 金属材料研究所関西センター
13:00〜13:10 センター設立からこれまでの歩み 山崎 徹 教授
13:10〜13:50 センターのこれからに期待すること 太田 勲 副学長
13:50〜14:30 関西における産学官連携活動と
バイオチタンの研究紹介 正橋 直哉 教授
14:30〜15:10 <休憩 & ポスター発表>
15:10〜16:00 光配向による機能性フィルムの実用化と
今後の展開 川月 喜弘 教授
16:00〜16:40 遷移金属化合物に現れる新奇な物性
−電子がお互いを意識すると何が生まれるか− 菅 誠一郎 教授
16:40〜16:50 閉会挨拶 格内 敏 教授
17:30〜 <懇親会>
追加情報
当日は、御名刺を2枚ご持参下さい。≫PDF版のプログラムはこちらからダウンロードできます。