公開講座情報

東北大学金属材料研究所産学官広域連携センターと兵庫県立大学ナノ・マイクロ構造科学研究センターでは、兵庫工業技術センターと共に「ものづくり基礎講座」を開催して参りました。この講座の一環として、三年前より兵庫県を中心としたものづくり企業の皆様からのご要望をもとに、「基礎からの金属材料」と題した公開講座の開催を企画しております。今回は、これまでの講座でご要望が寄せられた、分析・試験関係をテーマとして取り上げて、大学、公設試および企業の各分析・試験業務と技術的な特徴について、ご説明いただきます。また、兵庫県立工業技術センターの航空産業非破壊検査トレーニングセンターの試験装置の見学も行ないます。金属などの材料の分析に関心がある方、なんとなく興味がある方等、皆様の聴講をお待ちしております。
【日 時】平成31年1月23日(水)13:00〜17:30
【場 所】兵庫県立工業技術センター 技術交流館2階 セミナー室
(神戸市須磨区行平町 3-1-12)アクセス
【受 講 料】無 料
【定 員】50名程度
【お申込み】受講申込書に必要事項をご記入の上、以下まで FAX 又は電子メールでお送り下さい。
東北大学金属材料研究所 附属産学官広域連携センター 兵庫オフィス
FAX:079-260-7210 または E-mail:kouiki_hyogo@imr.tohoku.ac.jp
TEL:079-260-7209 または E-mail:kouiki_hyogo@imr.tohoku.ac.jp
【プログラム】
開会 13:00 開会あいさつ
13:00〜13:30 兵庫県金属新素材研究センターの紹介
兵庫県立大学 連携客員准教授 網谷 健児
13:30〜14:30 「金属・無機材料の化学分析による研究開発支援」
東北大学金属材料研究所 材料分析研究コア 助手 中山健一
14:30〜15:30 「コベルコ科研における熱分析・物性評価事例の紹介」
(株)コベルコ科研 岩崎 祐紀
15:30〜16:15 「兵庫県立工業技術センターにおける分析全般と航空産業非破壊検査トレーニングセンターでの非破壊検査について」
兵庫県立工業技術センター 生産技術部長 山田 和俊
同上 技術企画部 主任研究員 浜口 和也
16:15〜17:00 非破壊検査装置などの見学
17:00〜17:30 全体質疑
閉会あいさつ
≫PDF版のプログラムはこちらからダウンロードできます。
追加情報
現在、追加情報はございません。