| 専攻名 | 科目・内容 | 試験時間 |
|---|---|---|
| 電気物性工学専攻 | 英語(TOEIC)※対面で受験したTOEICのみ有効 | |
| 専門科目:電磁気学、電気電子回路から1科目を選択(注1) | 10:20~11:10 | |
| 数学 | 13:00~14:00 | |
| (注1)選択する受験科目を、出願時に所定の用紙により申告すること。出題範囲は、一般学生と同じ。 | ||
| 小論文 | 14:30~15:30 | |
| 電子情報工学専攻 | 英語(TOEIC)※対面で受験したTOEICのみ有効 | |
| 専門科目:電磁気学、電気電子回路、情報基礎から1科目選択 | 10:20~11:10 | |
| 数学 | 13:00~14:00 | |
| 出題範囲は一般学生と同じ | ||
| 小論文 | 14:30~15:30 | |
| 機械工学専攻 | 英語(TOEIC)※対面で受験したTOEICのみ有効 | |
| 材料力学、流体力学、熱力学から2科目選択 | 10:00~11:30 | |
| 小論文 | 13:30~14:30 | |
| 材料・放射光工学専攻 | 一般学生と同じ | |
| 応用化学専攻 | 一般学生と同じ | |
| 化学工学専攻 | 一般学生と同じ |
※対面で受験したTOEICのみ有効