MENU

兵庫県立大学 工学部・大学院工学研究科 University of Hyogo SCHOOL OF ENGINEERING & GRADUATE SCHOOL OF ENGINEERING

電子情報工学専攻

電子情報工学専攻の概要

電子情報工学は、ミクロな電子の世界からデバイス・システム・情報などのマクロなレベルの世界までを教育・研究の対象とする学問分野であり、ハイテク社会に不可欠な工学技術分野である。

本工学分野は、電子材料及びデバイスや回路の創成・解析、デバイスやハードウエアをも重視した信号処理システム、通信システム、画像処理システムなど、極めて広範な分野に及び、またこれらの技術革新の速度は極めて速い。

その急速な工学の進歩に対応できるよう、密度の高い基礎学力に加えて高度な専門知識の修得を目標とするのが電子情報工学専攻である。

エレクトロニクスおよびコンピュータは高度に成長する現代社会において中枢を構成する分野である。
これらに関連する先端科学技術は、電気関連分野にとどまらず、化学、機械、建築、理学など、社会の広い分野の繁栄を持続するために不可欠な工学技術である。

電子・情報分野の研究者・技術者は、次々と出現する新技術へ迅速に対応するための広域な基礎学識と先端専門学識、およびそれらの学際領域への応用力、さらに先導的かつ創造的な研究開発を遂行できる能力などが求められている。

電子情報工学専攻はこのような要請に応えることのできる研究者・技術者を養成するために開設されており、電子材料からデバイス、回路、ソフト、システムに至る幅広い電子情報系学問分野のすべてに対しシームレスに対応できるよう、密度の濃い基礎知識と高度な専門知識の修得を目標に掲げて「電子材料・デバイス」「イオン工学」「光・波動工学」「MEMS応用」「通信・電波応用」「知能数理計算科学」「データサイエンス」「波動物質計算科学」「画像通信」の分野を掲げ、それぞれの分野の基礎とともに先端技術についての教育研究を進める。
これらの分野は互いに重なり合い、電子情報系の広い学問体系を余すことなくカバーしている。

試作した小型・低消費電力無線モジュール。モジュール内では、圧電材料などを用いた高機能部品、高周波回路・無線システム、信号処理システムが組み込まれており、このモジュールにはMEMSセンサや高度情報処理システムなどが結合される。

カリキュラム・ポリシー

科目履修系統図

カリキュラムマップはこちら

教員紹介

電子情報工学専攻の教員紹介
教員一覧はこちら